相談の広場
労災事故で休業補償給付を支給を受けている従業員ですが。
最近アルバイトをしているところを見てしまいました。(いつからかはわかりません)社会保険の自己負担分も何ヶ月か滞っています。本人は今後会社復帰はできないと判断しているようですが、現状では解雇できず会社の負担も大きく困っております。
休業中に仕事が出来るとなると、休業補償の支給もストップになるんですよね。その時点で解雇出来るのでしょうか?
基準局はこの事実をまだ知りませんが、このまま黙認と言うのもどのようなものでしょうか。
スポンサーリンク
> 労災事故で休業補償給付を支給を受けている従業員ですが。
>
>
> 最近アルバイトをしているところを見てしまいました。(いつからかはわかりません)社会保険の自己負担分も何ヶ月か滞っています。本人は今後会社復帰はできないと判断しているようですが、現状では解雇できず会社の負担も大きく困っております。
> 休業中に仕事が出来るとなると、休業補償の支給もストップになるんですよね。その時点で解雇出来るのでしょうか?
>
> 基準局はこの事実をまだ知りませんが、このまま黙認と言うのもどのようなものでしょうか。
こんにちは。
まず、会社が立替しているようですが、即立替は終了し、本人に支払ってもらうようにして下さい。
会社が立替を行っている場合、退職時にトラブルになる原因となります。
また、労基署には相談された方が良いと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]