相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務の割増率

著者 ハニハニ さん

最終更新日:2010年10月19日 14:25

育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務について悩んでいます・・・。

当社の就業は8:30~17:00(うち60分休憩)の7時間30分勤務
時間外割増率は8時間越えるまでは100% 超えると125%です。

短縮措置を受けている方がいまして、9:30~17:00(60休憩)の6時間30分の勤務です(短縮は規程で2時間取得できますが、本人希望により1時間のみ短縮)

その方が、先日17:00~18:00まで時間外勤務をされました。
普通の社員ですと、17:00~17:30は割増100%。17:30~18:00は125%の計算です。
私は就業時間を超えているので一般の方と一緒の17:00~17:30は割増100%。17:30~18:00は125%の計算でいいと思っていたのですが、上司が「実働6時間30分なので、8時間越えていないので17:00~18:00の100%の割増でいいのでは」と言います。

・・・・・どっちが正しいのでしょうか???

スポンサーリンク

Re: 育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務の割増率

著者いつかいりさん

2010年10月20日 03:24

法は最低限の基準です。

御社の就業規則にある支払規定によります。
時間の基準に割増手当を支給するなら、上司の言い分があってます。時刻を基準にしているなら、貴見であっています。

Re: 育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務の割増率

著者オレンジcubeさん

2010年10月20日 08:34

> 育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務について悩んでいます・・・。
>
> 当社の就業は8:30~17:00(うち60分休憩)の7時間30分勤務
> 時間外割増率は8時間越えるまでは100% 超えると125%です。
>
> 短縮措置を受けている方がいまして、9:30~17:00(60休憩)の6時間30分の勤務です(短縮は規程で2時間取得できますが、本人希望により1時間のみ短縮)
>
> その方が、先日17:00~18:00まで時間外勤務をされました。
> 普通の社員ですと、17:00~17:30は割増100%。17:30~18:00は125%の計算です。
> 私は就業時間を超えているので一般の方と一緒の17:00~17:30は割増100%。17:30~18:00は125%の計算でいいと思っていたのですが、上司が「実働6時間30分なので、8時間越えていないので17:00~18:00の100%の割増でいいのでは」と言います。
>
> ・・・・・どっちが正しいのでしょうか???

こんにちは。
8時間を超えた場合に割増が発生すると就業規則に明記されているのであれば、8時間を超えるまでは時間外の割増を支払う必要はありません。

ただ、短時間勤務を希望している方に、短時間を超えて勤務させることは、基本的にはなしとしなければならないと思います。

恐らく週の何日かは可能なのか、その日がたまたまだったのかは分かりませんが、基本、させない方向で行くべきです。そうしないと短時間勤務の意味がなくなってしまいます。

Re: 育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務の割増率

著者ハニハニさん

2010年10月20日 09:10

いつかいり様

ご回答ありがとうございます。
時間基準に支給する事になりそうです。
本当なら時間短縮措置をしている方に、時間外とかはさせないのですが・・・緊急事態で発生し、私も始めてのケースなのでパニクッてしまいました。
ありがとうございました。

> 法は最低限の基準です。
>
> 御社の就業規則にある支払規定によります。
> 時間の基準に割増手当を支給するなら、上司の言い分があってます。時刻を基準にしているなら、貴見であっています。

Re: 育児による勤務時間短縮措置者の時間外勤務の割増率

著者ハニハニさん

2010年10月20日 09:20

オレンジcube様

ご回答ありがとうございました。
就業規則に明記してあるので・・・そうですよね・・・。
当社初めての短縮措置者の、始めての残業発生でしたので、パニクッてしまいました。

本来なら時間外はさせてないですが、当日、本人も関係した事務事故が起こりまして、本人了承のうえ、やむを得ず残業していただきました。(当日解明しないとマズイケースだったんです・・・)


> こんにちは。
> 8時間を超えた場合に割増が発生すると就業規則に明記されているのであれば、8時間を超えるまでは時間外の割増を支払う必要はありません。
>
> ただ、短時間勤務を希望している方に、短時間を超えて勤務させることは、基本的にはなしとしなければならないと思います。
>
> 恐らく週の何日かは可能なのか、その日がたまたまだったのかは分かりませんが、基本、させない方向で行くべきです。そうしないと短時間勤務の意味がなくなってしまいます。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP