相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

領収証についてこんな質問をうけたらどうしますか?

著者 ともともか さん

最終更新日:2010年10月21日 04:31

みなさんがもし部下や後輩に下記のような質問を受けた場合、どのように答えますか?教えて下さいm(__)m

(例)
800万円の受取手形を1枚郵送で受け取った。

『先輩、先方より800万円の手形1枚でいただいたんですが、印紙節約のために500万円と300万円の領収証2枚にわけて発行してもよろしいですか?先方様にはいいですよと了解を得たんですが』

どのように回答してあげますか?
教えて下さいm(__)m

スポンサーリンク

Re: 領収証についてこんな質問をうけたらどうしますか?

著者あみいさん

2010年10月22日 09:02

> みなさんがもし部下や後輩に下記のような質問を受けた場合、どのように答えますか?教えて下さいm(__)m
>
> (例)
> 800万円の受取手形を1枚郵送で受け取った。
>
> 『先輩、先方より800万円の手形1枚でいただいたんですが、印紙節約のために500万円と300万円の領収証2枚にわけて発行してもよろしいですか?先方様にはいいですよと了解を得たんですが』
>
> どのように回答してあげますか?
> 教えて下さいm(__)m

こんにちは、私も、分けて領収書を発行していたので、”それで、お願いします”と答えますよ。
節税になるので、分けて切っているところ多いと思いますし、良いことだと思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP