相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

若年者トライアル雇用内定の取消し

著者 なのはし さん

最終更新日:2011年03月28日 18:59

私は社員が8人の会社で事務を一人でしている者です。ハローワークを通して若年者トライアル雇用でもともと一人雇用する予定だったのですが、上司から3/3面接した結果二人雇用することになったといわれ二人雇う事になっていました。返事は上司が口頭で即答しています。それが3/24に二人のうち一人を内定取り消しにしてほしい。理由はやはり二人も雇えない。との事でした。取り消しの電話を25日に一度したのですが留守電で通じず改めて休みが明けた28日に電話を再度しました。電話は通じ、こちらの事情で申し訳ないが採用をなかった事にしてもらいたい。と話をしたところ今アルバイトで働いている所を今月いっぱいで辞める事を伝えている。急にいわれても困ります。といわれ、私もいろいろ話す権限もないので、改めて電話をします。と一旦電話をきりました。こんな場合、会社はどういった事をしなければいけないでしょうか?本人に落ち度はなく会社側の理由での内定取り消しになります。こういった経験がなく困っています。どなたか相談にのっていただけないでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 若年者トライアル雇用内定の取消し

著者なのはしさん

2011年03月29日 09:31

ご返事ありがとうございます。上司とよく話し合いしたうえで、社労士ハローワークの方に相談してみます。

Re: 若年者トライアル雇用内定の取消し

なのはし さん  こんにちは

ご質問から拝見しますとトライアル雇用制度と、通常の雇用とを混同されているように思います。
ご専門社労士ハローワークにご相談が賢明ではないでしょうか。

トライアル雇用制度は、公共職業安定所の紹介により特定の労働者を、短期間(原則として3カ月)試行的に雇い、その間、企業と労働者が相互に適性を判断、両者が合意すれば本採用に移行する制度のことです。
基本は、雇用が継続すれ申請すれば、奨励金支給される制度ですから、お話の経緯ではなくなります。
ただ、すでに採用内定;文書または口頭で為されていますので素手の雇用契約が成立していると看做されるでしょう。
となれば、雇用契約成立、会社理由による解雇、賃金の他、これによって生じた賠償請求もあるかもしれません。≪厳しくは≫
東日本地震被害で、多数の採用が取り消しになる報告も受けています。ここは、経営者含め皆さんで今一度考えをもtめてください。
ご専門窓口ハローワーク社労士の方々にご相談を。、

知って得する労働法Hp
Copyright ©1994-2011 DIGITAL tamagoya CO.,LTD. All rights reserved.

<内定取消し>
http://tamagoya.ne.jp/roudou/016.htm

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP