相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

重度の病気

著者 ポリポリ さん

最終更新日:2011年06月03日 10:23

こんにちは。
質問させて頂きます。

総務労務の担当をしておりますが
はじめてのケースでどうすれば・・
と思い、経験のある方に教えて頂きたいと思います。

男性社員(30代)が重度の肺気腫を診断され、会社的に
なにか対処した方がいい事があれば伺いたいです。
(手続き等)

まだ、症状も少なく今は普通に勤務していますが
今後はどうなるか分かりません。
宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 重度の病気

やはり、直接産業医師にお尋ねが一番なんですが。
喫煙などにより症状としては起きうる原因でもありますので、室内の禁煙、喫煙等求める場合には所定の場所など設置することも必要でしょう。
全社員に対して、呼吸器疾患などの病状があるかないかも把握しておくことが賢明でしょう。

病状が悪化しますと呼吸困難になりますから、産業医師に処置方法などご質問されることが賢明でしょう。

肺気腫とは
http://www.masa.go.jp/res/files/resQnA/emphysema/emphysema11.html

ぜんそく疾患経験者です。

Re: 重度の病気

著者ポリポリさん

2011年06月03日 13:46

ありがとうございます。

本人もかなりショックを受けており、喫煙者でしたので
今後の生活習慣の見直しと医師のアドバイスを受けながら
考えていこうと思っているようでした。

何か出来る事があれば・・と思うのですが
予防が大切だと痛感しました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド