相談の広場
従業員が以前(2~3年ほど前)働いていた派遣会社ですが、
本人が在籍証明がほしいと連絡したところ、その頃のデータは残っていないとの回答のようでした。ある試験を受けるため、前職の在籍証明が必要です。前職以外から、その証明を取ることは可能でしょう。
※例えば税務署?とか。
無知で申し訳ありませんが、教えてください!
スポンサーリンク
元 監督署職員です。
本来、賃金台帳など労働基準法に定める書類に関しては、
退職後3年間の保管義務があった訳ですが、
ないものはないということになりますね。
証明ではないのですが、行政機関に対して、
本人が個人情報開示請求を行う形で、
行政機関が保有するその人と所属していた会社のデータを
結合した資料を求めることは可能かと思います。
ただし、こちらも保存年限の範囲ですが。
税務署の情報や雇用保険被保険者の情報などが
会社と本人を結び付ける資料になると思われます。
参考まで
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/kenkyu.htm
※経歴等は作成しているブログで確認ください
http://acchandd.blog.bbiq.jp
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]