相談の広場
申請期限から、10日遅れてしまいました。
原則、受付できないことは承知しておりますが、
何とかできないもんでしょうか?
何か方法があれば、ご教授願いたいと思い、
投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
yasu623 さん
こんにちは
『支給申請期間の末日が申請期限となり、この日を過ぎると、原則として当該申請期限に係る支給対象期については支給を受けることができません。』の記述はご存知の上でのご質問と思いまして投稿させて頂きました。
文面にも有りますとおり「原則」との記述がありますので管轄の公共職業安定所に問い合わせするのが一番固いと思います。
係る制度について以下のURLで適切な説明のPDFを取得出来ますので参考になればと思います。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/pdf/04.pdf
> ご回答ありがとうございます。
>
> その原則を拡大解釈して、
> 官公署の担当官に連絡してみたんですが、
> 教科書どおりの返事しか返ってこず、
> ここへ書き込みした次第です。
>
> 支給申請期間が、6/21~7/20で、月末が土日だった為、
> 昨日、8/1に連絡してみたんですが、ダメでした。
> ん~?と思ったんですが、
> 原則をやぶれる例外的な知識がなく、
> 泣く泣くと言う感じでした。
>
> お役所的な仕事って、悲しいですね。。。
>
> ありがとうございました。
>>吉川商会です。 助成金の期限は「原則」とありますが。ほぼ絶対的なもの
で、特例はほとんど認められません。
むしろ自分の会社を助成金ルールに合わせるスタンスでないと助成
金はきわめてとりにくいと思っていただいたほうがよいと思
います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]