相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

役員報酬について

著者 haretaraiina! さん

最終更新日:2011年08月06日 18:22

いつも勉強させて頂いてます。

この度、遠距離に住んでいる私の子を、会社役員に入れたいと考えています。

役員会に常時参加できないため、非常勤取締役としてですが、役員報酬を出しても問題はないでしょうか。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 役員報酬について

著者tonさん

2011年08月06日 22:23

> いつも勉強させて頂いてます。
>
> この度、遠距離に住んでいる私の子を、会社役員に入れたいと考えています。
>
> 役員会に常時参加できないため、非常勤取締役としてですが、役員報酬を出しても問題はないでしょうか。
>
> 宜しくお願いします。


こんばんわ。
非常勤でも役員報酬の支払は可能ですが当然常勤役員より低額にはなると考えられます。金額の算定には注意が必要ですし住居が遠方とのことですので会社勤務をされているのであれば確定申告が必要になります。
とりあえず。

Re: 役員報酬について

著者haretaraiina!さん

2011年08月07日 17:18

> こんばんわ。
> 非常勤でも役員報酬の支払は可能ですが当然常勤役員より低額にはなると考えられます。金額の算定には注意が必要ですし住居が遠方とのことですので会社勤務をされているのであれば確定申告が必要になります。
> とりあえず。

早速のご返事、有難うございます。

金額の算定には注意が必要とのことですが、金額は月額8万円くらいを考えています。

これくらいで大丈夫でしょうか。

再質問します。宜しくお願いします。

Re: 役員報酬について

著者tonさん

2011年08月08日 01:44

> > こんばんわ。
> > 非常勤でも役員報酬の支払は可能ですが当然常勤役員より低額にはなると考えられます。金額の算定には注意が必要ですし住居が遠方とのことですので会社勤務をされているのであれば確定申告が必要になります。
> > とりあえず。
>
> 早速のご返事、有難うございます。
>
> 金額の算定には注意が必要とのことですが、金額は月額8万円くらいを考えています。
>
> これくらいで大丈夫でしょうか。
>
> 再質問します。宜しくお願いします。

こんばんわ。
書かれている報酬額が適当かどうかの判断は当方では出来かねます。報酬はあくまで会社がその仕事に見合うものとして判断すべきものと考えます。参考にネット等で「非常勤役員報酬」で検索してみてください。
とりあえず。

Re: 役員報酬について

著者haretaraiina!さん

2011年08月08日 09:59

> > > こんばんわ。
> > > 非常勤でも役員報酬の支払は可能ですが当然常勤役員より低額にはなると考えられます。金額の算定には注意が必要ですし住居が遠方とのことですので会社勤務をされているのであれば確定申告が必要になります。
> > > とりあえず。
> >
> > 早速のご返事、有難うございます。
> >
> > 金額の算定には注意が必要とのことですが、金額は月額8万円くらいを考えています。
> >
> > これくらいで大丈夫でしょうか。
> >
> > 再質問します。宜しくお願いします。
>
> こんばんわ。
> 書かれている報酬額が適当かどうかの判断は当方では出来かねます。報酬はあくまで会社がその仕事に見合うものとして判断すべきものと考えます。参考にネット等で「非常勤役員報酬」で検索してみてください。
> とりあえず。

早速、「非常勤役員報酬」で検索しましたところ、良く分かりました。

検討して、報酬額を決めたいと思います。

有難うございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP