相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職時の源泉徴収票にかんして。

著者 初心者たけちゃん さん

最終更新日:2011年09月29日 11:06

何時もお世話になります。

死亡退職の場合、源泉徴収票は普通退職の場合と同じで構いませんでしょうか。
源泉徴収票に死亡欄があり、そこにチェックがつかない為、疑問に思ってます。


宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 退職時の源泉徴収票にかんして。

著者tonさん

2011年09月29日 11:18

> 何時もお世話になります。
>
> 死亡退職の場合、源泉徴収票は普通退職の場合と同じで構いませんでしょうか。
> 源泉徴収票に死亡欄があり、そこにチェックがつかない為、疑問に思ってます。
>
>
> 宜しくお願いします。

こんにちわ。
受け取った側なのか発行側なのか不明ですが死亡欄のチェックは必要です。受け取った後に気付いたのであれば発行先にこちらでチェックを記入していいかどうかの確認、発行側であれば機械的に付かないのであれば設定の問題が考えられますので手書きでチェックが必要がシステムに確認が必要と思います。
とりあえず。

Re: 退職時の源泉徴収票にかんして。

著者プロを目指す卵さん

2011年09月29日 11:20

死亡退職にともなって作成する源泉徴収票も、普通退職の際に使用する用紙を使用します。
あとは死亡退職枠にチェックを入れるだけです。

Re: 退職時の源泉徴収票にかんして。

著者初心者たけちゃんさん

2011年10月04日 08:18

TON様 プロを目指す卵様

有難う御座いました、大変助かります。

普通退職の処理で死亡欄にチェックを付けて渡します。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP