相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

自動車税の振替伝票の仕分

著者 o-da さん

最終更新日:2011年10月04日 08:51

県税事務所にて、現金で営業車とトラックの自動車税を支払ったのですが、乗用車とトラックで鑑定科目の仕分が違ったりしますか?
乗用車の自動車税は、租税公課になるようですが…。
後、延滞税(自動車税)の仕分方法もお願いします。
稚拙な文章ですみません。ご回答お願いします。

スポンサーリンク

Re: 自動車税の振替伝票の仕分

著者tonさん

2011年10月04日 21:13

> 県税事務所にて、現金で営業車とトラックの自動車税を支払ったのですが、乗用車とトラックで鑑定科目の仕分が違ったりしますか?
> 乗用車の自動車税は、租税公課になるようですが…。
> 後、延滞税(自動車税)の仕分方法もお願いします。
> 稚拙な文章ですみません。ご回答お願いします。

こんばんわ。
税金ですからどちらも「租税公課」で処理できます。
延滞税損金経費にできませんが「法人税等」で処理する場合と「租税公課」で処理する場合とがあります。申告時の処理が変わりますので上司にご確認ください。
とりあえず。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP