【至急】育児休業給付金(延長)の場合
【至急】育児休業給付金(延長)の場合
trd-149272
forum:forum_labor
2012-01-18
よろしくおねがいします!!
H22.11.28に出産をしました。
いまは保育園がいっぱいでどうせはいれないと思い、保育園申請を直前にしようとしていました。
そして誕生日の前日までに申請をすればいいとのことだったので、11.13頃に保育園申請をしました。
もちろん結果はダメだったのですが、12月入所不承諾通知書となっていました。(のちに入園の締切は10日と知りました)
その結果、12月入所不承諾通知書だと育児休業給付金の延長ができないと会社から連絡がありました。
この場合、どうやっても延長分の給付金はもらえないのでしょうか???
あまりにショックで途方に暮れています。。。
どなたかご回答よろしくおねがいします。
著者
こよこよん さん
最終更新日:2012年01月18日 19:04
よろしくおねがいします!!
H22.11.28に出産をしました。
いまは保育園がいっぱいでどうせはいれないと思い、保育園申請を直前にしようとしていました。
そして誕生日の前日までに申請をすればいいとのことだったので、11.13頃に保育園申請をしました。
もちろん結果はダメだったのですが、12月入所不承諾通知書となっていました。(のちに入園の締切は10日と知りました)
その結果、12月入所不承諾通知書だと育児休業給付金の延長ができないと会社から連絡がありました。
この場合、どうやっても延長分の給付金はもらえないのでしょうか???
あまりにショックで途方に暮れています。。。
どなたかご回答よろしくおねがいします。
Re: 【至急】育児休業給付金(延長)の場合
著者ごんくみさん
2012年01月19日 15:43
こんにちは。
結論から申しますと。。。
残念ながら延長はできません。
下記、飯田橋のハローワークが出しているパンフレットに記載があります。
**
延長対象とならない事例
入所希望日が、1歳の誕生日の翌日以降となっている場合。
(市区町村により、毎月1日の入所希望でなければ入所申し込みの受付が出来ないところがあり、例えば、10月29日誕生日の場合、10月1日の入所希望でなけえれば、給付金の延長対象とはならないのでご注意ください。)
**
少し、状況が違うかと思いますが、上記の事例にならって
受給延長の対象とはならないと思います。