相談の広場
健康保険の被扶養者の資格確認のさいに
社員さんの同居の72歳のお母様の件で
もともと老齢年金のみの受給の方なのですが
お持ちの不動産の売買で、一時的に収入があった と言われました。
このような不動産売買での収入のような一時的なものでも金額が180万を超している場合、健康保険も扶養から外さなければならないのでしょうか?
また、外した場合は来年度にまた扶養に入れるのでしょうか?
どうぞご指導宜しくお願いします。
スポンサーリンク
> 健康保険の被扶養者の資格確認のさいに
>
> 社員さんの同居の72歳のお母様の件で
> もともと老齢年金のみの受給の方なのですが
> お持ちの不動産の売買で、一時的に収入があった と言われました。
> このような不動産売買での収入のような一時的なものでも金額が180万を超している場合、健康保険も扶養から外さなければならないのでしょうか?
> また、外した場合は来年度にまた扶養に入れるのでしょうか?
>
> どうぞご指導宜しくお願いします。
健康保険の収入は、持続性のある予定収入でみるため
一時的な収入である退職金、賞与、生命保険の満期収入などは含みません。
不動産売買も一時的な収入であれば含みません。
マンション、駐車場など賃貸収入が毎月一定額ある場合は収入に含めます。
一時的な収入は、健康保険の扶養では含めませんが
所得税の扶養では含めます。
> > 健康保険の被扶養者の資格確認のさいに
> >
> > 社員さんの同居の72歳のお母様の件で
> > もともと老齢年金のみの受給の方なのですが
> > お持ちの不動産の売買で、一時的に収入があった と言われました。
> > このような不動産売買での収入のような一時的なものでも金額が180万を超している場合、健康保険も扶養から外さなければならないのでしょうか?
> > また、外した場合は来年度にまた扶養に入れるのでしょうか?
> >
> > どうぞご指導宜しくお願いします。
>
> 健康保険の収入は、持続性のある予定収入でみるため
> 一時的な収入である退職金、賞与、生命保険の満期収入などは含みません。
> 不動産売買も一時的な収入であれば含みません。
> マンション、駐車場など賃貸収入が毎月一定額ある場合は収入に含めます。
>
> 一時的な収入は、健康保険の扶養では含めませんが
> 所得税の扶養では含めます。
こんばんは
ご説明ありがとうございました。
「一時的な収入」
よく解りました。
所得税の一時収入も含めると言うのと頭の中でこんがらがってしまっていました。
健康保険は被扶養者だけど、所得税の扶養からは外れるとご本人にも説明しました。
ありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]