相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

平均賃金計算(解雇予告手当金:月給の場合)

著者 musk さん

最終更新日:2012年09月03日 18:38

お世話になります。

解雇予告手当金の平均賃金の算出の仕方で以下の例で質問させて頂きます。お願い致します。

・月末締め
・4/21(入社)
・4/21~6/10(在職期間)
・5/31(解雇予告)
解雇手当(20日分)

試用期間3ヶ月(試用期間内の3ヶ月満たずに解雇

(給与)
・4/21~4/30(10日)¥100,000
・5/01~5/31(31日)¥300,000
・6/01~6/10(10日)¥100,000

計算の仕方ですが、月給の場合は直近の賃金締め日から遡っての計算で、平均賃金算定期間は、4/21~5/31(41日)で計算すると、

4月分(10万)+5月分(30万)=40万
40万÷41日=9,756.09(小数点第3位切捨て)
9,756.09×20日=195,121.8(50銭以上切上げ)

解雇手当は、¥195,122となりましたが、計算の仕方に間違いがありましたら、ご教授頂きますようお願い致します。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド