相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険被保険者資格喪失届の

著者 ド初心者 さん

最終更新日:2013年10月23日 14:46

12.1週間の所定労働時間 

こちらへは離職年月日現在の時間を記入しますが、

途中退職された場合、どのように記入したらよいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 雇用保険被保険者資格喪失届の

著者-くろ-さん

2013年10月23日 17:13

こんにちは。

所定労働時間とは、就業規則雇用契約書などで決められた労働時間から休憩時間を除いた時間の事を言います。よって、途中退職した場合でも(離職日時点の)就業規則等で定められた所定労働時間を記載することになります。

Re: 雇用保険被保険者資格喪失届の

著者ド初心者さん

2013年10月24日 15:17

-くろ-さん

大変助かります。

とても分かりやすいご説明ありがとうございました。




> こんにちは。
>
> 所定労働時間とは、就業規則雇用契約書などで決められた労働時間から休憩時間を除いた時間の事を言います。よって、途中退職した場合でも(離職日時点の)就業規則等で定められた所定労働時間を記載することになります。
>

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド