相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社員、出向社員に対する商品券での表彰の扱いについて

著者 madorin さん

最終更新日:2013年11月19日 09:27

いつもお世話になっております。

会社で経理を担当している者です。
自社社員、出向社員(給与は一括で年度末に本人の会社宛に支払っている)に対する表彰で商品券を渡すことになりました。

その仕訳、源泉徴収の対象になるのかどうか等教えていただきたく、書き込みます。

具体的には下記の場合についてです。

1 自社社員に業務に関わる表彰で商品券を払い出す場合
2 自社社員に親睦会等の表彰で商品券を払い出す場合
3 出向社員に業務に関わる表彰で商品券を払い出す場合
4 出向社員に親睦会等の表彰で商品券を払い出す場合

これらの場合、どのような仕訳が必要になり、源泉の対象になるとしたら、給与としてなのか、報酬としてなのか…また給与だとすると、甲欄乙欄どちらで源泉するのか…など、ご教示いただければ有難いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 社員、出向社員に対する商品券での表彰の扱いについて

削除されました

Re: 社員、出向社員に対する商品券での表彰の扱いについて

著者madorinさん

2013年11月25日 08:44

ぱぐぱぐ様、ご回答有難うございます。

大変勉強になります。

対象が自社社員か、そうではないかで、源泉が必要かどうかが決まる事、また、自社社員だとしたら、業務に含まれるか福利厚生的なものかどうかの判断が次に来る事、理解致しました。

また質問させていただく際には、どうぞ宜しくお願い致します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP