相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

先方支払手数料の間違い

著者 とっちゃん坊や さん

最終更新日:2014年06月30日 13:12

こんにちは。初めて投稿いたします。
どうぞよろしくお願いします。

先月のことですが、月末の支払で銀行振込を利用し、先方負担手数料を消費税5%のまま処理を行いました。
今月そのことに気づき、先方に連絡したところ8%分の先方負担手数料との差額18円を持参しますということでした。

結局、先方に会社まで18円をお持ちいただいたのですが、仕訳処理としてどうすればよろしいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 先方支払手数料の間違い

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2014年09月06日 09:13

支払時の仕訳

借方科目****  普通預金 ****
未収金     18

受取時の仕訳

現  金    18   未収金     18

以上なると思われます、支払金額の内容等の詳細が不明ですので科目は一部省略しました。

Re: 先方支払手数料の間違い

著者とっちゃん坊やさん

2015年03月23日 17:31

すいません。ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP