相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

洗濯機

著者 ナナクロ さん

最終更新日:2015年08月21日 12:44

溶接業の仕事をしています
自宅兼事務所に作業服を洗う二層式の洗濯機を買おうと思います
5~6万円位ですが経費で落とせますか?
自宅用には他に全自動の洗濯機があります。

スポンサーリンク

Re: 洗濯機

著者otope&okapeさん

2015年08月21日 17:02

事務担当の個人的見解です。

その洗濯機を作業場(または屋外など自宅部分では無いスペース)に置き、全従業員の作業服も洗濯する為の専用という事ならば、経費に算入出来るかも。
クリーニングに出すと同じ考えとして…。

ただ、素人の考えなので、詳細は担当の会計士に指示を仰いで下さい。

Re: 洗濯機

著者mogtan1123さん

2015年08月23日 07:28

問題ありません。

もし、業務に関係のない私物の洗濯にも使うのであれば、妥当な割合を按分して経費に参入して下さい。


> 溶接業の仕事をしています
> 自宅兼事務所に作業服を洗う二層式の洗濯機を買おうと思います
> 5~6万円位ですが経費で落とせますか?
> 自宅用には他に全自動の洗濯機があります。

Re: 洗濯機

お疲れさんです

購入費が10万円以下ですので、消耗品費 洗濯機の購入(従業員用)として記載があればよいでしょう

参考までに 中小企業の方々、
節約精鋭部署の借り入れ削減術 - 精鋭OL勘定姫の節約術と借り入れ削減術
のHp利用され 節税対策に使われています。

青色申告の必要経費~主な勘定科目一覧|副業確定申告
http://seiei-ol.com/blog/2015/01/24/%E7%B5%8C%E8%B2%BB%E3%81%A8%E5%8B%98%E5%AE%9A%E7%A7%91%E7%9B%AE/

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP