相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給与辞令について

著者 DONDON さん

最終更新日:2007年03月29日 21:51

こんばんわ。初めて投稿させていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

早速ですが、給与辞令を発行するのですが、その際の会社印はどれを押すのが通例なのでしょうか?
実印認印?その他。

是非、よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 給与辞令について

著者Junさん

2007年03月30日 08:21

おはようございます。

弊社では給与辞令は発行しておりませんが、総務関連業務の印章の使い分けを参考までお知らせします。

実印印鑑証明書添付が必要な契約
認印印鑑証明書の必要ない契約、監督官庁への届出等
総務部長印:社会保険事務・労働保険事務(代理人申請要)、社内通達

給与確定額の明示等であれば人事総務責任者の印でも良いかと思いますよ。

Re: 給与辞令について

著者DONDONさん

2007年03月30日 09:42

おはようございます。
早速のご返信ありがとうございます。
確かに印章の使い分けまで特にありませんでしたので、
検討して行きたいと思います。

どうも、ありがとうございます。
大変参考になりましたので、今後も利用させていただきたいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP