相談の広場
深夜勤務者の割増賃金について教えて下さい。
当社では22-6の深夜勤務が行われることとなりました。
そこで、基本単価 \800として
深夜割増料金(25%) \800*1.25=\1,000が深夜料金となると思うのですが、
22-6時で作業した場合(24-1は休憩)には
22-5時 \1,000*6=\6,000
5-6時 \ 800*1= \ 800
合計 \6,800
でいいのでしょうか?
また、休日出勤(日曜日)した場合、深夜勤務の時間の考え方はどのように考えるのでしょうか?
土曜日と日曜日にまたがるので、22-24を深夜割増料金(25%)1-5を深夜休日割増料金(35%)5-6を休日割増料金(35%)と考えるのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
スポンサーリンク
お世話になります
> 22-6時で作業した場合(24-1は休憩)には
>
> 22-5時 \1,000*6=\6,000
> 5-6時 \ 800*1= \ 800
> 合計 \6,800
>
> でいいのでしょうか?
これはOKです
> また、休日出勤(日曜日)した場合、深夜勤務の時間の考え方はどのように考えるのでしょうか?
> 土曜日と日曜日にまたがるので、22-24を深夜割増料金(25%)1-5を深夜休日割増料金(35%)5-6を休日割増料金(35%)と考えるのでしょうか?
>
日曜日が法定休日と考えますと
22~24 +25%
1~ 5 +25%+35%
5~ 6 +35%
となるはずです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]