相談の広場
くだらない質問で申し訳ありません。
給与支給が末締めの当月末支給です。
残業代は翌月支給となります。社労士から賃金台帳に労働時間、普通残業時間、深夜残業時間を明記するように言われたのですが勤怠欄の項目名が6文字までしか登録できません…
給与明細に表記するのが前月の時間になるので「前月労働時間」「前月普通残業時間」等の項目名にしたかったのですが、6文字で前月分の時間だと分かるような項目名はありますでしょうか…?全く思いつかず…アドバイス頂けたら助かります。
スポンサーリンク
> くだらない質問で申し訳ありません。
>
> 給与支給が末締めの当月末支給です。
> 残業代は翌月支給となります。社労士から賃金台帳に労働時間、普通残業時間、深夜残業時間を明記するように言われたのですが勤怠欄の項目名が6文字までしか登録できません…
> 給与明細に表記するのが前月の時間になるので「前月労働時間」「前月普通残業時間」等の項目名にしたかったのですが、6文字で前月分の時間だと分かるような項目名はありますでしょうか…?全く思いつかず…アドバイス頂けたら助かります。
こんばんは。
賃金台帳と給与台帳が同じもの・・・ソフト利用と言う事でよろしいでしょうか。
前月の文言を入れたいのであれば
前月残業時間 もしくは 前月普残時間
前月深夜時間 もしくは 前月深残時間
で意味は通じると思います。
労働時間は文字数が6文字なのでそのままでいいと思います。
とりあえず。
6文字までしか入力できないのは、ソフトウエアの問題でしょうか。
そうであれば、表示されるのが、"時間数"とわかっているのであれば、時間という文字を6文字以上になる項目は削っても意味はわかるかと思います。
例)
「前月労働時間」→"前月労働時間"
「前月普通残業時間」→"前月普通残業"
とか。
いかがでしょうか。
> くだらない質問で申し訳ありません。
>
> 給与支給が末締めの当月末支給です。
> 残業代は翌月支給となります。社労士から賃金台帳に労働時間、普通残業時間、深夜残業時間を明記するように言われたのですが勤怠欄の項目名が6文字までしか登録できません…
> 給与明細に表記するのが前月の時間になるので「前月労働時間」「前月普通残業時間」等の項目名にしたかったのですが、6文字で前月分の時間だと分かるような項目名はありますでしょうか…?全く思いつかず…アドバイス頂けたら助かります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]