相談の広場
教えてください。
当社でこのたびパートから社員へ切替採用する者がいます。
現在は週4日、週30時間未満での勤務なので比例付与をしています。
当社は毎年1月1日にその年の年休を付与しています。
このパートが社員へ切替わるのは5月1日なのですが
切替わった時点で社員としての年休を付与する必要が
あるのでしょうか?
具体的に言うと今年1月1日に15日(比例付与)しています。
通常社員であれば20日の付与になるのですが、5月1日の時点で
プラス5日を付与しなければいけないのでしょうか?
スポンサーリンク
> 教えてください。
>
> 当社でこのたびパートから社員へ切替採用する者がいます。
> 現在は週4日、週30時間未満での勤務なので比例付与をしています。
>
> 当社は毎年1月1日にその年の年休を付与しています。
> このパートが社員へ切替わるのは5月1日なのですが
> 切替わった時点で社員としての年休を付与する必要が
> あるのでしょうか?
>
>
> 具体的に言うと今年1月1日に15日(比例付与)しています。
> 通常社員であれば20日の付与になるのですが、5月1日の時点で
> プラス5日を付与しなければいけないのでしょうか?
必要ありません。1/1に20日付与となります
年休権利は法定要件(1年継続勤務)を満たしたとき(基準日)
に発生します
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]