相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣先の組織単位について

著者 ひらめ さん

最終更新日:2018年07月12日 18:31

派遣先の会社です。

組織単位について2点お伺いします。
1)組織単位の分け方は、「課」を想定し、組織長別に分けると考えればよいでしょうか?

2)組織変更により元々2つの課が3つに分かれ、新しい組織名になった場合、組織単位も変わることになりますか? 業務内容が変わらなければ、組織名の変更だけで、組織単位が変わったことにはなりませんか?

有期雇用の派遣社員の抵触j日に影響するかと思いますので、扱いについてご教示頂ければ助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 派遣先の組織単位について

著者労働新聞社 相談役 長谷川さん (専門家)

2018年07月13日 07:30

1)については、ご質問にあるとおり、
「課、グループ等の業務としての類似性や関連性がある組織であり、かつ、その組織の長が業務の配分や労務管理上の指揮監督権限を有するものであって、派遣先における組織の最小単位よりも一般に大きな単位を想定している」とされています。
2)については、私の推測ですが・・・

現在の派遣法では、1)のとおり、「課・グループ単位」の管理となってます。しかし、ご承知のとおり、以前は「組織最小単位内の業務(係、班等単)単位」で派遣受入期間の適用がなされていました。
その当時の解釈として、「労務管理の便宜上、班を3つから5につ増やした等は同一の業務とみなされる」(期間制限は引き続き適用される)という考え方が示されてました。
今回も、同じような理屈で処理されるのではという印象です。ご参考まで。





> 派遣先の会社です。
>
> 組織単位について2点お伺いします。
> 1)組織単位の分け方は、「課」を想定し、組織長別に分けると考えればよいでしょうか?
>
> 2)組織変更により元々2つの課が3つに分かれ、新しい組織名になった場合、組織単位も変わることになりますか? 業務内容が変わらなければ、組織名の変更だけで、組織単位が変わったことにはなりませんか?
>
> 有期雇用の派遣社員の抵触j日に影響するかと思いますので、扱いについてご教示頂ければ助かります。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>

Re: 派遣先の組織単位について

著者ひらめさん

2018年07月13日 10:31

早速のアドバイスありがとうございます。
1)承知しました。

2)例えば、顧客別に組織が編成された場合、または、業務別に編成された場合は、いかがでしょうか? これらの編成もある意味、労務管理の便宜上に当たりますでしょうか?

Re: 派遣先の組織単位について

著者労働新聞社 相談役 長谷川さん (専門家)

2018年07月14日 05:54

2)の件について、顧客の方ではいろいろご意見もあるでしょうが、
3年の期間制限切れが間近のこの時期に編成替えは、ちょっとタイミングが悪いという気はします。

派遣社員が少数ならまだしも、、多数の派遣を利用している派遣先で、
この時期に編成替えをやれば、その意図を疑われるおそれはあると思います。
よほど説得力があり、かつ不自然でない理由を探さないと・・・



> 早速のアドバイスありがとうございます。
> 1)承知しました。
>
> 2)例えば、顧客別に組織が編成された場合、または、業務別に編成された場合は、いかがでしょうか? これらの編成もある意味、労務管理の便宜上に当たりますでしょうか?
>

Re: 派遣先の組織単位について

著者ひらめさん

2018年07月14日 14:57

アドバイスありがとうございます。

今回、課長は変わっていますが、業務内容及び組織構成に大きな変化がない事から、所属先名の変更として、そのまま派遣社員の抵触日は変更なしで進める事になりました。

組織編成の多い会社ですので、見極めが難しいです。
またご指導のほど、宜しくお願い致します。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP