相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パートから社員へ 有給休暇の移行について

著者 マイコー さん

最終更新日:2019年01月09日 14:10

初めて質問させて頂きます。(有給休暇の取扱いについて)

12月1日付で、パートから社員へ変更になった方がいます。
7年間勤務していたため、有給休暇が18日あります。
週4回6H勤務だったため、60%勤務でした。
社員になった後、①有給残18日の処理方法と②6か月後に付与される有給について質問です。
【想定】
①パート⇒社員へと変更になるため、有給休暇は0日から開始しようと考えている。
有給休暇は、半年後に10日付与しようと考えている。

【①検討事項】
状態が変わるので、リセットして、有給休暇残は、0日からなのか?今まで6H勤務で、社員後は8H勤務になるので、有給残も75%+四捨五入し、14日移行になるのか?それとも他にはどのような考え方があるのか?教えて頂きたいです。
【②検討事項】
7年働いていたため、有給は15日付与されていました。今回、社員として1年目なので、半年後に10日付与とする予定です。こちらも他に考慮しないといけない事がございましたら、教えて下さい。


トンチンカンな質問をしていたら、すいません。
お忙しいところ恐縮ですが、ご教授頂きたくよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: パートから社員へ 有給休暇の移行について

著者ぴぃちんさん

2019年01月09日 15:59

こんにちは。

御社における、パートと社員の定義がわかりませんが、パートがフルタイムでない労働者としてお返事すると。

①②
フルタイムでない労働者→フルタイムの労働者雇用契約が変更になったと言えます。

なので、有給休暇については、リセットされません。

雇用形態がかわっただけですから、有給休暇の残日数はそのままです。使われていなければ、残日数18日のままです。

継続期間もそのままですから、勤続7.5年における付与日数は、フルタイムであれば20日の付与になります。付与する日における、雇用契約に基づいて付与されます。


パートから社員になったからといって、退職したわけではありませんから、雇用契約が変更になった状態ですから、雇入れの日はかわりません。
なので、ご質問の内容は誤っているので、有給休暇についてはリセットされないと理解してください。



> 初めて質問させて頂きます。(有給休暇の取扱いについて)
>
> 12月1日付で、パートから社員へ変更になった方がいます。
> 7年間勤務していたため、有給休暇が18日あります。
> 週4回6H勤務だったため、60%勤務でした。
> 社員になった後、①有給残18日の処理方法と②6か月後に付与される有給について質問です。
> 【想定】
> ①パート⇒社員へと変更になるため、有給休暇は0日から開始しようと考えている。
> ②有給休暇は、半年後に10日付与しようと考えている。
>
> 【①検討事項】
> 状態が変わるので、リセットして、有給休暇残は、0日からなのか?今まで6H勤務で、社員後は8H勤務になるので、有給残も75%+四捨五入し、14日移行になるのか?それとも他にはどのような考え方があるのか?教えて頂きたいです。
> 【②検討事項】
> 7年働いていたため、有給は15日付与されていました。今回、社員として1年目なので、半年後に10日付与とする予定です。こちらも他に考慮しないといけない事がございましたら、教えて下さい。
>
>
> トンチンカンな質問をしていたら、すいません。
> お忙しいところ恐縮ですが、ご教授頂きたくよろしくお願いいたします。

Re: パートから社員へ 有給休暇の移行について

著者労働新聞社 相談役 長谷川さん (専門家)

2019年01月10日 08:50

ちょっと、気になる表現があったので一言。
「週4回6H勤務だったため60%勤務でした」とあります。
週4回6H勤務だと24時間なので、正社員(40時間)の60%という意味だと思います。

しかし、パートだった期間について、別に正社員の勤務時間と比較する必要なしです。
毎週24時間きちんと勤務していたんだったら、出勤率も100%です。

ですから、正社員転換前の所定労働時間が何時間だろうと、
正社員に転換した後の権利に直接影響はありません。
先の回答者様のおっしゃるとおり、次の基準日が到来したときに、フルタイム勤務なら、過去の勤務形態に関係なく、フルタイムとしての日数が付与されます。
過去に得た権利(残日数)もそのまま使えます。6時間と8時間の換算も基本的に不要で、1日は1日です。

私の読み方が間違ってたらすいません。

> 初めて質問させて頂きます。(有給休暇の取扱いについて)
>
> 12月1日付で、パートから社員へ変更になった方がいます。
> 7年間勤務していたため、有給休暇が18日あります。
> 週4回6H勤務だったため、60%勤務でした。
> 社員になった後、①有給残18日の処理方法と②6か月後に付与される有給について質問です。
> 【想定】
> ①パート⇒社員へと変更になるため、有給休暇は0日から開始しようと考えている。
> ②有給休暇は、半年後に10日付与しようと考えている。
>
> 【①検討事項】
> 状態が変わるので、リセットして、有給休暇残は、0日からなのか?今まで6H勤務で、社員後は8H勤務になるので、有給残も75%+四捨五入し、14日移行になるのか?それとも他にはどのような考え方があるのか?教えて頂きたいです。
> 【②検討事項】
> 7年働いていたため、有給は15日付与されていました。今回、社員として1年目なので、半年後に10日付与とする予定です。こちらも他に考慮しないといけない事がございましたら、教えて下さい。
>
>
> トンチンカンな質問をしていたら、すいません。
> お忙しいところ恐縮ですが、ご教授頂きたくよろしくお願いいたします。

Re: パートから社員へ 有給休暇の移行について

著者マイコーさん

2019年01月10日 17:44

ぴぃちん様
労働新聞社 相談役 長谷川様

回答ありがとうございます。
そして、質問自体の問題への指摘ありがとうございます。

勉強不足なのが、良くわかりました。

今後ともよろしくお願いいたします。

マイコー
> ちょっと、気になる表現があったので一言。
> 「週4回6H勤務だったため60%勤務でした」とあります。
> 週4回6H勤務だと24時間なので、正社員(40時間)の60%という意味だと思います。
>
> しかし、パートだった期間について、別に正社員の勤務時間と比較する必要なしです。
> 毎週24時間きちんと勤務していたんだったら、出勤率も100%です。
>
> ですから、正社員転換前の所定労働時間が何時間だろうと、
> 正社員に転換した後の権利に直接影響はありません。
> 先の回答者様のおっしゃるとおり、次の基準日が到来したときに、フルタイム勤務なら、過去の勤務形態に関係なく、フルタイムとしての日数が付与されます。
> 過去に得た権利(残日数)もそのまま使えます。6時間と8時間の換算も基本的に不要で、1日は1日です。
>
> 私の読み方が間違ってたらすいません。
>
> > 初めて質問させて頂きます。(有給休暇の取扱いについて)
> >
> > 12月1日付で、パートから社員へ変更になった方がいます。
> > 7年間勤務していたため、有給休暇が18日あります。
> > 週4回6H勤務だったため、60%勤務でした。
> > 社員になった後、①有給残18日の処理方法と②6か月後に付与される有給について質問です。
> > 【想定】
> > ①パート⇒社員へと変更になるため、有給休暇は0日から開始しようと考えている。
> > ②有給休暇は、半年後に10日付与しようと考えている。
> >
> > 【①検討事項】
> > 状態が変わるので、リセットして、有給休暇残は、0日からなのか?今まで6H勤務で、社員後は8H勤務になるので、有給残も75%+四捨五入し、14日移行になるのか?それとも他にはどのような考え方があるのか?教えて頂きたいです。
> > 【②検討事項】
> > 7年働いていたため、有給は15日付与されていました。今回、社員として1年目なので、半年後に10日付与とする予定です。こちらも他に考慮しないといけない事がございましたら、教えて下さい。
> >
> >
> > トンチンカンな質問をしていたら、すいません。
> > お忙しいところ恐縮ですが、ご教授頂きたくよろしくお願いいたします。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP