相談の広場
はじめまして。
企業法務に携わる事になりました、法務ビギナーです。
現在、個人の方と業務委託契約(データ作成などの)
を締結しようとしています。
契約の特徴は
・1ヶ月契約の自動更新。
・委託内容は毎月変わる。
・委託料は20万円程度
といったものなのですが、
1.業務委託契約書を毎月作成するのか、
2.業務委託基本契約書を一通作成してその後は発注 書等で対応するのか、
どちらが良いか悩んでいます。
1の様に毎月契約書を作成すると、
印紙代(200円)は安くても手間がかかってしまいますし、
2の様にすると、
初めに印紙代が4000円係りますので、
その方との契約が20回未満ではやや損ですよね?
どのようにするのが得策だと思われますでしょうか、お知恵を拝借できればと思っております。
お願いいたします。
スポンサーリンク
外資社員様
ありがとうございます!
大変勉強になります!
心配事は印紙代だけなのかもわかっていない状態です。。
契約内容は、
・個人の方に弊社内で指示したデータ作成を行ってもうらう
・契約は1ヶ月ごと(一週間前に異議がなければ自動更新)
・ダメならすぐにでも解除
・委託料は末占め翌払い、請求書を発行してもらう
・委託料は22万円
(勤務時間の指定はなく請負業務が終われば終了)
といった内容です。
その際には通常何契約を結ぶのか分からず、
調べた結果今回の質問となったわけです。
外資社員様のご教示を受け少しは分かったつもりですが、
まだ不明点が多いです。
1.業務委託契約と基本契約どちらが良いのか
・業務委託だと月に一度必ず結ぶのは煩雑?
(弊社では契約の締結時には稟議と公印押印申請が必要です。)
2.基本契約は7号文章なので常に4000円ではないのか
・外資社員様に頂いたご意見が理解できないでいます。
初心者は免罪符ではありませんが、
頼れる者がおらず悪戦苦闘しています。
ご回答頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。
> 2.基本契約は7号文章なので常に4000円ではないのか
> ・外資社員様に頂いたご意見が理解できないでいます。
説明が悪かったようで、ご容赦を。
私は2号文書にすることを提案したつもりです。
契約には色々な考え方があると思いますが、
毎月 作業量が変わるにせよ、1年ー2年という期間を
確定した基本契約を1つ結ぶという考え方は可能だと
思います。 この場合は、毎月の業務は期間内のことで、
この契約自体は期間をもったもの、7号該当ではなく
1年または2年の期限をもったものと考えることが可能。
ですから契約期間内の総額と予想される金額を下回らない
印紙を貼れば良いのでは?
これも一つの考え方なので、期間や継続性、
業務を必ず出すという保障や、受ける側の拘束など
諸条件からの考え方で、契約の性質や内容も
変わるのだと思います。
また、7号か2号かについては、税務署の基準や
税理士さんのお考えもありますので、
それを確認されることをお勧めします。
基本的には確定できる契約期間と金額から、
お考えになるのが正しいのだと思います。
外資社員様
トライトン様
ご返答ありがとうございます。
大変勉強になります。
1年間の業務委託契約を結ぶ場合、
そこに金額を記載すれば2号
金額が無ければ7号
という理解でよろしいでしょうか?
本当に勉強になりました。
ただ、作業内容が毎月ガラッと変わりますので、
毎月の委託ノルマが毎月異なります。
(例えば、初月はビデオ編集30時間、次月は音楽編集20時間、次々月は書籍の編修業務100ページ、等)
こういった場合、
業務委託契約の成果物には
「甲(弊社)が月初に指定する業務内容」等と記載し、
毎月初に発注書の様なものを受託者に渡せば宜しいのでしょうか?
勝手なイメージで、
個別発注書を出すのは7号文章、のようなイメージがあります。
2号文章として作成(委託料を明記)し、
委託内容については別紙、のような契約にして宜しいのでしょうか?
なにか支離滅裂で申し訳ございませんが、
ご回答頂ければ幸いです。
失礼致します。
トライトン様
外資社員様
本当にありがとうございます。
大変勉強になりました。
法務経験が少なく困惑しておりましたが、
お二方のご助言により、契約書作成の方向を決定することが出来ました。
「業務委託契約書(2号)を毎月作成し、委託内容は書末の別紙にて指示」
と致しました。
ご教示に感謝させていただくと共に自分の無力さを感じました。
今後は、勉強しお二方のようにアドバイスが出来るようになりたいです!
最後にもう一つだけ質問させていただいても宜しいでしょうか。
業務委託契約書にはノルマを記入しても良いのでしょうか?
例えば
「動画作成業務」ではなく「動画作成 最低20本」
との表記は問題ないでしょうか?
ご存知でいらっしゃいましたらお願いいたします。
失礼致します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~12
(12件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]