相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

50人越えによる産業医等の選任について

著者 ほらふき さん

最終更新日:2019年10月11日 11:21

いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、標記の件についてご教示ください。
当社は製造業を行ったいるのですが、受注が増え2~3か月後には50人を超えるようになります。
そこで50人を超える多様々な縛りがあることは分かっているつもりですが、社員と派遣社員の絡みで悩んでおります。
消防法?では防火管理者を選任し消防計画書を提出しなければなりませんが、これは派遣社員でもカウントしなければならないと思います。
しかし、衛生管理者産業医の選任は、当社社員だけをカウントすればよいのでは?と社内で話が出ました。衛生管理者は今年受験してもらいますが有資格者はいません。産業医については派遣社員を除いて社員だけのカウントでよろしいのでしょうか?
分かりにくい質問で済みませんが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 50人越えによる産業医等の選任について



お疲れさんです。
お近くの都道府県労働局、労基署などへのお問い合わせもご相談に名てくれます。
厚労省等の紹介PF

産業医について
~その役割を知ってもらうために~
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000103897.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD+%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BB%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A+%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%AF'

Re: 50人越えによる産業医等の選任について

著者ほらふきさん

2019年10月11日 14:49

安芸ノ国 さん 早速の回答ありがとうございます。
労基署へ相談に行ってみます。

>
>
> お疲れさんです。
> お近くの都道府県労働局、労基署などへのお問い合わせもご相談に名てくれます。
> 厚労省等の紹介PF
>
> 産業医について
> ~その役割を知ってもらうために~
> https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000103897.pdf#search='%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD+%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%8C%BB%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A+%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%AF'

Re: 50人越えによる産業医等の選任について

著者ぴぃちんさん

2019年10月11日 16:36

こんにちは。

産業医の選任、衛生管理者の対応は、派遣先がおこなうことになりますので、派遣社員も数に含めることになります。
もちろん、正社員だけでなく、アルバイトやパート社員も含めることになります。



> いつも参考にさせていただいております。
> 早速ですが、標記の件についてご教示ください。
> 当社は製造業を行ったいるのですが、受注が増え2~3か月後には50人を超えるようになります。
> そこで50人を超える多様々な縛りがあることは分かっているつもりですが、社員と派遣社員の絡みで悩んでおります。
> 消防法?では防火管理者を選任し消防計画書を提出しなければなりませんが、これは派遣社員でもカウントしなければならないと思います。
> しかし、衛生管理者産業医の選任は、当社社員だけをカウントすればよいのでは?と社内で話が出ました。衛生管理者は今年受験してもらいますが有資格者はいません。産業医については派遣社員を除いて社員だけのカウントでよろしいのでしょうか?
> 分かりにくい質問で済みませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 50人越えによる産業医等の選任について

著者ほらふきさん

2019年10月14日 15:20

ぴぃちん さん 回答ありがとうございます。
派遣社員も含めてカウントします。ありがとうございました。

> こんにちは。
>
> 産業医の選任、衛生管理者の対応は、派遣先がおこなうことになりますので、派遣社員も数に含めることになります。
> もちろん、正社員だけでなく、アルバイトやパート社員も含めることになります。
>
>
>
> > いつも参考にさせていただいております。
> > 早速ですが、標記の件についてご教示ください。
> > 当社は製造業を行ったいるのですが、受注が増え2~3か月後には50人を超えるようになります。
> > そこで50人を超える多様々な縛りがあることは分かっているつもりですが、社員と派遣社員の絡みで悩んでおります。
> > 消防法?では防火管理者を選任し消防計画書を提出しなければなりませんが、これは派遣社員でもカウントしなければならないと思います。
> > しかし、衛生管理者産業医の選任は、当社社員だけをカウントすればよいのでは?と社内で話が出ました。衛生管理者は今年受験してもらいますが有資格者はいません。産業医については派遣社員を除いて社員だけのカウントでよろしいのでしょうか?
> > 分かりにくい質問で済みませんが、よろしくお願いいたします。

Re: 50人越えによる産業医等の選任について

著者boobyさん

2019年10月15日 09:26

> いつも参考にさせていただいております。
> 早速ですが、標記の件についてご教示ください。
> 当社は製造業を行ったいるのですが、受注が増え2~3か月後には50人を超えるようになります。
> そこで50人を超える多様々な縛りがあることは分かっているつもりですが、社員と派遣社員の絡みで悩んでおります。
> 消防法?では防火管理者を選任し消防計画書を提出しなければなりませんが、これは派遣社員でもカウントしなければならないと思います。
> しかし、衛生管理者産業医の選任は、当社社員だけをカウントすればよいのでは?と社内で話が出ました。衛生管理者は今年受験してもらいますが有資格者はいません。産業医については派遣社員を除いて社員だけのカウントでよろしいのでしょうか?
> 分かりにくい質問で済みませんが、よろしくお願いいたします。

ぴぃちんさんが回答してくださっていますが、産業医および衛生管理者の設置要件は法律上「常時50人以上の労働者を使用するすべての事業場」となっています。「労働者」には派遣社員のほか、アルバイト、パートなどの非正規雇用者が含まれます。

ここでもう一つ「常時」というキーワードがあります。繁忙期で一時的に労働者が増えた場合は「常時」とはみなされませんが、その期間は若干監督署によって差があるようです。この「常時」については御社を所管する監督署に一回聞いておいた方が良いと思います。

産業医は専門派遣会社から派遣してもらうこともできますし、ステークホルダーとして地域とのおつきあいを重視するなら、地域医師会に推薦を依頼することもできます。

Re: 50人越えによる産業医等の選任について

著者ほらふきさん

2019年10月15日 09:36

booby さん 回答ありがとうございます。
常時について考えてもいませんでした。受注が増え設備も増やして何とかしのごうとしていましたので、今後のことに気が回っていませんでした。

今は忙しさのあまり派遣社員を増やしており、今後の動向を見ながら決めていきたいと思います。


> ぴぃちんさんが回答してくださっていますが、産業医および衛生管理者の設置要件は法律上「常時50人以上の労働者を使用するすべての事業場」となっています。「労働者」には派遣社員のほか、アルバイト、パートなどの非正規雇用者が含まれます。
>
> ここでもう一つ「常時」というキーワードがあります。繁忙期で一時的に労働者が増えた場合は「常時」とはみなされませんが、その期間は若干監督署によって差があるようです。この「常時」については御社を所管する監督署に一回聞いておいた方が良いと思います。
>
> 産業医は専門派遣会社から派遣してもらうこともできますし、ステークホルダーとして地域とのおつきあいを重視するなら、地域医師会に推薦を依頼することもできます。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP