相談の広場
お世話様です。
弊社は社用車を使用する場合、車両日報を書かせていますが、1か月くらい未使用の場合、その月の車両日報が未作成の場合があります。長期間未使用の場合、車両日報を作成しなくても法律上等問題ありませんでしょうか?バッテリーやライト等の点検を記録する必要があるように思いますが。アドバイスお願いします。
スポンサーリンク
こんにちは。
それにしても、日常係る経費が無駄になっていますね。
自車であるなら毎日、経費が掛かってることどのように考えているのですかね。
つまり、車両の固定資産、毎日かかる自動車税、それに償却資産と。
それでも、車両の安全チェックは必要不可欠です。
もし、車両の管理部門,総務部門でしょう。
ならば、総務責任者が毎日とはいかないですが、週一度、月一回の安全点検確認はひつようでしょう。
最近、車両の整備点検不備などで使用時に事故の発生など主事てますから。
自車使用される部署の使用状況などチェックして、もし、使用率が低いようなら償却、売却なども考えてみるべきでしょう。
経費削減策が一番ですよ。
元総務責任者でしたから。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]