相談の広場
最終更新日:2021年09月03日 17:22
取引先より約束手形を受け取りました。
支払期日はまだ先ですが預けておきたいと思っております。
銀行取立をお願いする銀行というのは、弊社が口座を保有している
銀行の支店へ持ち込むものなのでしょうか。
取引のない近くの他支店でもよいのでしょうか。
お教えください。宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 私見です。
>
> 質問内容から、普段は手形取引がないものと推察します。
> 基本的には、取引銀行に対して取立を依頼するのが良いでしょう。
> 取引のない銀行に取り立てに出すのは非常識だと思われても仕方ありません。
>
> また、支払期日が先とのことですが、期間によっては手数料が高くなります。
> 詳細は一度取引銀行に確認するのが確実です。
ありがとうございます!
仰るとおり、手形取引は初めてでわからない事だらけです…
取引がある銀行が少し遠くなので、できれば近くの取引がない他支店に持ち込みたいなと思っていたのですが、非常識とは…お聞きして良かったです。
月曜日に取引銀行に電話して色々教えていただこうと思います。
助かりました。
どうもありがとうございました。
お話しの状況では、手形取引決済が初めてのようですが、
手形取引については、発行する側も受け取り側にも注意点が多々あります。
取引には十分な注意が必要です、時として信用度の高い取引先でしたが、決済停止などと報告されたケースも拝見してますから。
念のため、詳細な解説Hpがありますので、お読みなって、取引銀行に預入をすることが懸命の策です。
監査の方などからお話を聞きますが、経理部の担当者などがノートのみの記載などで期日忘れ等時として起きてます。
現在はPC入力などで管理し防止してます。
取引先金融機関なら忘れることはまずありえませんから。
お金の大学Hpより
ホーム / 経営 / 約束手形を受け取ったらどうすればいい?5つの行動とメリット・デメリット
http://okanedai.com/blog/ysc044/
> > 取引先より約束手形を受け取りました。
> > 支払期日はまだ先ですが預けておきたいと思っております。
> > 銀行取立をお願いする銀行というのは、弊社が口座を保有している
> > 銀行の支店へ持ち込むものなのでしょうか。
> > 取引のない近くの他支店でもよいのでしょうか。
> > お教えください。宜しくお願いいたします。
>
> 通常は裏書きをして、取引のある銀行に渡します。
> 銀行は、手形を保管しますので手数料をいただきます。
> ただ、2営業日前に手形を銀行に持ち込むと手数料はかかりません。
> 詳しくは、銀行の方にお尋ねするのが良いと思います。
返信ありがとうございます。
朝一番で銀行に電話をして詳しく教えていただきました。
近いうちに取引のある支店へ持ちこもうと思います。
ありがとうございました。
> > 取引先より約束手形を受け取りました。
> > 支払期日はまだ先ですが預けておきたいと思っております。
> > 銀行取立をお願いする銀行というのは、弊社が口座を保有している
> > 銀行の支店へ持ち込むものなのでしょうか。
> > 取引のない近くの他支店でもよいのでしょうか。
> > お教えください。宜しくお願いいたします。
>
> 通常は裏書きをして、取引のある銀行に渡します。
> 銀行は、手形を保管しますので手数料をいただきます。
> ただ、2営業日前に手形を銀行に持ち込むと手数料はかかりません。
> 詳しくは、銀行の方にお尋ねするのが良いと思います。
返信ありがとうございます。
朝一番で銀行に電話をして詳しく教えていただきました。
近いうちに取引のある支店へ持ちこもうと思います。
ありがとうございました。
> お話しの状況では、手形取引決済が初めてのようですが、
> 手形取引については、発行する側も受け取り側にも注意点が多々あります。
> 取引には十分な注意が必要です、時として信用度の高い取引先でしたが、決済停止などと報告されたケースも拝見してますから。
> 念のため、詳細な解説Hpがありますので、お読みなって、取引銀行に預入をすることが懸命の策です。
> 監査の方などからお話を聞きますが、経理部の担当者などがノートのみの記載などで期日忘れ等時として起きてます。
> 現在はPC入力などで管理し防止してます。
> 取引先金融機関なら忘れることはまずありえませんから。
>
>
> お金の大学Hpより
> ホーム / 経営 / 約束手形を受け取ったらどうすればいい?5つの行動とメリット・デメリット
> http://okanedai.com/blog/ysc044/
返信ありがとうございます。
サイト拝見いたしました。どうもありがとうございます。
朝一番で銀行に電話をして詳しく教えていただきました。
近いうちに取引のある支店へ持ちこもうと思います。
ありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~8
(8件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク