相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

交通費を売上として受領している場合の消費税について

著者 新米経理の伊藤さん さん

最終更新日:2023年02月13日 19:05

こんにちは。掲題の件についてご質問させていただきます。


現在、業務委託にて発生している交通費について
請求書に含めて記載をし、売上として振込いただいています。

このとき、業務委託費は当然「課税売上10%」かと思いますが、
交通費該当分も内税で消費税を預かっているため、同様に「課税売上10%」ということで合っていますでしょうか?

例)
売上高 課税売上10% 200,000 業務委託費
売上高 課税売上10% 5,000  交通費
※freeeを使用しています。


以上、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 交通費を売上として受領している場合の消費税について

著者tonさん

2023年02月13日 21:21

> こんにちは。掲題の件についてご質問させていただきます。
>
>
> 現在、業務委託にて発生している交通費について
> 請求書に含めて記載をし、売上として振込いただいています。
>
> このとき、業務委託費は当然「課税売上10%」かと思いますが、
> 交通費該当分も内税で消費税を預かっているため、同様に「課税売上10%」ということで合っていますでしょうか?
>
> 例)
> 売上高 課税売上10% 200,000 業務委託費
> 売上高 課税売上10% 5,000  交通費
> ※freeeを使用しています。
>
>
> 以上、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。


こんばんは。私見ですが…
立替請求ではなく売上請求であれば課税でいいでしょう。
とりあえず。

Re: 交通費を売上として受領している場合の消費税について

著者ぴぃちんさん

2023年02月13日 21:39

こんばんは。

公共交通機関の旅費は総額になりますので、内税10%になります。
売上に求めるのであれば、総額としてその額になるようにしていただければよいでしょう。請求書においては、総額で請求する場合、消費税抜きの価格と消費税とを表記している場合などありますので、貴社の請求書として矛盾されていなければよいかとは思います。


> こんにちは。掲題の件についてご質問させていただきます。
>
>
> 現在、業務委託にて発生している交通費について
> 請求書に含めて記載をし、売上として振込いただいています。
>
> このとき、業務委託費は当然「課税売上10%」かと思いますが、
> 交通費該当分も内税で消費税を預かっているため、同様に「課税売上10%」ということで合っていますでしょうか?
>
> 例)
> 売上高 課税売上10% 200,000 業務委託費
> 売上高 課税売上10% 5,000  交通費
> ※freeeを使用しています。
>
>
> 以上、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

Re: 交通費を売上として受領している場合の消費税について

著者新米経理の伊藤さんさん

2023年02月14日 09:37

承知しました。
請求書の総額に相違がないか、しっかりと確認をしながら業務を進めようと思います!

どうもありがとうございます。


> こんばんは。
>
> 公共交通機関の旅費は総額になりますので、内税10%になります。
> 売上に求めるのであれば、総額としてその額になるようにしていただければよいでしょう。請求書においては、総額で請求する場合、消費税抜きの価格と消費税とを表記している場合などありますので、貴社の請求書として矛盾されていなければよいかとは思います。
>
>
> > こんにちは。掲題の件についてご質問させていただきます。
> >
> >
> > 現在、業務委託にて発生している交通費について
> > 請求書に含めて記載をし、売上として振込いただいています。
> >
> > このとき、業務委託費は当然「課税売上10%」かと思いますが、
> > 交通費該当分も内税で消費税を預かっているため、同様に「課税売上10%」ということで合っていますでしょうか?
> >
> > 例)
> > 売上高 課税売上10% 200,000 業務委託費
> > 売上高 課税売上10% 5,000  交通費
> > ※freeeを使用しています。
> >
> >
> > 以上、ご確認のほどよろしくお願い申し上げます。

Re: 交通費を売上として受領している場合の消費税について

著者新米経理の伊藤さんさん

2023年02月14日 09:39


> こんばんは。私見ですが…
> 立替請求ではなく売上請求であれば課税でいいでしょう。
> とりあえず。



かしこまりました。
課税で処理するようにいたします!
どうもありがとうございます。



1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド