相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

請求書のスキャナ保存に関して

著者 新人経理Y さん

最終更新日:2023年06月28日 17:22

一つの取引先から複数の工事現場の請求書が別々に届いた場合、
スキャナ保存する場合は以下のどちらが適切なのでしょうか?

パターン1
会社で決まっている締め日に合わせてまとめてスキャン、
検索条件の金額は合計したものを入力。

パターン2
締め日関係なくすべて単独でのスキャンを行いそれぞれの金額の入力。

また、検索条件に入力する日付に関して、どの日付を入れるのが適切なのでしょうか?
請求書に記載されている発行日もしくは取引日。
会社で決めてある締め日にしても問題ないのか。

ご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 請求書のスキャナ保存に関して

著者たなだいさん

2023年06月29日 10:55

> 一つの取引先から複数の工事現場の請求書が別々に届いた場合、
> スキャナ保存する場合は以下のどちらが適切なのでしょうか?
>
> パターン1
> 会社で決まっている締め日に合わせてまとめてスキャン、
> 検索条件の金額は合計したものを入力。
>
> パターン2
> 締め日関係なくすべて単独でのスキャンを行いそれぞれの金額の入力。
>
> また、検索条件に入力する日付に関して、どの日付を入れるのが適切なのでしょうか?
> 請求書に記載されている発行日もしくは取引日。
> 会社で決めてある締め日にしても問題ないのか。
>
> ご教示いただけると助かります。
> よろしくお願いいたします。

建設業であれば、個別原価管理をされていると思います。
そうすると、現場毎に届いた請求書ごとに仕分けを起票しなければならず、自然とそれ毎にスキャナ保存することになるのではと思います。
日付は締日の方がわかりやすいと思います。
到着日などにしてしまうと仕訳の起票日付と合致しないケースも想定され、アンマッチしてしまうことが考えられます。
検索しやすいように保存しなければなりませんので、締日等がよろしいかと思います。

Re: 請求書のスキャナ保存に関して

著者新人経理Yさん

2023年06月29日 11:17

> 建設業であれば、個別原価管理をされていると思います。
> そうすると、現場毎に届いた請求書ごとに仕分けを起票しなければならず、自然とそれ毎にスキャナ保存することになるのではと思います。
> 日付は締日の方がわかりやすいと思います。
> 到着日などにしてしまうと仕訳の起票日付と合致しないケースも想定され、アンマッチしてしまうことが考えられます。
> 検索しやすいように保存しなければなりませんので、締日等がよろしいかと思います。

たなだい様

返信ありがとうございます。

リフォーム会社になりましておっしゃる通りで個別原価管理を行っております。

今までは月末に取引先ごとにスキャナ保存を行っており、請求書ごとに仕訳を行っておりました。
私事にはなりますが半年前に入社し、1か月ほどで先輩が退職されてしまいその中で電帳法のことで困っており当サイトを見つけて質問できた状況になります。

初めての実務で困っていましたが、
分かりやすく返信してくださりとても助かりました。
ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP