相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

面接評価の社内閲覧権限について

最終更新日:2023年07月11日 09:42

弊社では、15人規模の会社で採用業務自体整備されておらず、私が入社してから採用活動を回し始めた状態です。
入社時点では、私を除くとマネージャー陣(評価する立ち位置の人)しかいなかったためそこまで気に留めなかったのですが
最近人員も増え始めているにも関わらず、面接をした人の評価シートが社員は誰でも見られる状態になっています。
※評価=氏名・学歴・現年収・希望年収等の基本情報から、評価項目への評価コメント

人事採用に関わる人間しか見れるべきでは無いと考えているのでかなり良く無い状況だと考えていますが、ルールも無いので他社員の閲覧に対して注意を行うことも出来ません。

代表、加えて最近チームに上の立場で加入した1名は全く気にしていない状態なので私が気にしすぎなのか。
みなさまの会社はどうしているかなど、ご意見だけでも伺いたく質問投稿させていただきました。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 面接評価の社内閲覧権限について

著者ぴぃちんさん

2023年07月11日 10:35

こんにちは。

業務上必要のない個人情報を誰でも見ることができる状態にあることは好ましいとは言えませんね。

なので貴社の代表がそのような大事な書類を誰でも見ることができるところに置いている事が問題と思います。
その場合、代表が意識を変えないとかわらない可能性がありますね。

あとは、ないとは思いますけど、翌年の年俸等を社員の合意で決定するとかの必要性があれば別の考えになるかもしれませんが。



> 弊社では、15人規模の会社で採用業務自体整備されておらず、私が入社してから採用活動を回し始めた状態です。
> 入社時点では、私を除くとマネージャー陣(評価する立ち位置の人)しかいなかったためそこまで気に留めなかったのですが
> 最近人員も増え始めているにも関わらず、面接をした人の評価シートが社員は誰でも見られる状態になっています。
> ※評価=氏名・学歴・現年収・希望年収等の基本情報から、評価項目への評価コメント
>
> 人事採用に関わる人間しか見れるべきでは無いと考えているのでかなり良く無い状況だと考えていますが、ルールも無いので他社員の閲覧に対して注意を行うことも出来ません。
>
> 代表、加えて最近チームに上の立場で加入した1名は全く気にしていない状態なので私が気にしすぎなのか。
> みなさまの会社はどうしているかなど、ご意見だけでも伺いたく質問投稿させていただきました。
>
> 宜しくお願いします。

Re: 面接評価の社内閲覧権限について

ぴぃちん さん

コメントありがとうございます。
大変お恥ずかしい限りです。。

閲覧権限についてどうなのか?とさりげなく言った試しはあるのですが全くかすりもしなかったので
代表の意識は変わりそうにも変えられそうにも無く。。

私の考えが間違いでも無いことを知れてよかったです。
ありがとうございます、、!

> こんにちは。
>
> 業務上必要のない個人情報を誰でも見ることができる状態にあることは好ましいとは言えませんね。
>
> なので貴社の代表がそのような大事な書類を誰でも見ることができるところに置いている事が問題と思います。
> その場合、代表が意識を変えないとかわらない可能性がありますね。
>
> あとは、ないとは思いますけど、翌年の年俸等を社員の合意で決定するとかの必要性があれば別の考えになるかもしれませんが。
>
>
>
> > 弊社では、15人規模の会社で採用業務自体整備されておらず、私が入社してから採用活動を回し始めた状態です。
> > 入社時点では、私を除くとマネージャー陣(評価する立ち位置の人)しかいなかったためそこまで気に留めなかったのですが
> > 最近人員も増え始めているにも関わらず、面接をした人の評価シートが社員は誰でも見られる状態になっています。
> > ※評価=氏名・学歴・現年収・希望年収等の基本情報から、評価項目への評価コメント
> >
> > 人事採用に関わる人間しか見れるべきでは無いと考えているのでかなり良く無い状況だと考えていますが、ルールも無いので他社員の閲覧に対して注意を行うことも出来ません。
> >
> > 代表、加えて最近チームに上の立場で加入した1名は全く気にしていない状態なので私が気にしすぎなのか。
> > みなさまの会社はどうしているかなど、ご意見だけでも伺いたく質問投稿させていただきました。
> >
> > 宜しくお願いします。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド