相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

海外旅費 得意先に請求

最終更新日:2023年09月28日 14:49


こんにちは。

弊社社員が海外にある工場へ作業の為、出張に行きました。
海外の得意先に作業代や交通費など立替した費用を請求するのですが、日本国内の移動に係った費用の請求額をいくらにしたらいいのか迷いが生じ書き込みました。


例えば、国内の移動に5500円(内消費税500円)かかった場合、5500円を請求してしまってよろしいでしょうか?
また、海外法人なので作業代や商品の課税区分はどうなるのでしょうか?

消費税に疎くて申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。










スポンサーリンク

Re: 海外旅費 得意先に請求

著者Tomさん

2023年09月29日 09:03

>
> こんにちは。
>
> 弊社社員が海外にある工場へ作業の為、出張に行きました。
> 海外の得意先に作業代や交通費など立替した費用を請求するのですが、日本国内の移動に係った費用の請求額をいくらにしたらいいのか迷いが生じ書き込みました。
>
>
> 例えば、国内の移動に5500円(内消費税500円)かかった場合、5500円を請求してしまってよろしいでしょうか?
> また、海外法人なので作業代や商品の課税区分はどうなるのでしょうか?
>
> 消費税に疎くて申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
>
>
海外法人への立替経費の請求ですが、消費税を含めた金額で請求して良いみたいです。
参考サイト https://advisors-freee.jp/qa/accounting/4372

一番信頼できる回答が欲しい場合は、税務署に問い合わせてみてください。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP