相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

取引先の担当者個人への優遇を行っている社員

最終更新日:2024年03月28日 11:12

取引先の担当者個人への優遇を行っている社員がいることが発覚しました。
法的な問題が発生する可能性があるか教えていただけますか。

以下、取引先をA社、優遇を受けていた取引先担当者をB、優遇を行っていた弊社社員を社員Cとします。
・A社は弊社の主要取引先である
・BはA社の担当者ではあるが決裁権は有していない
・社員CはBの心象が悪くなると取引に影響があると考えていたと主張している
・社員Cは、最初にBからの要求があり、その要求を前社長(当時の社長)に伝えて許可を受けたので優遇を行ったと主張している(書類等はなく、前社長の記憶があいまいなため確認はとれていない)
・現社長は優遇についての報告を受けていない(報告を受けていたら許可しない)
・優遇の内容は次の2点(いずれも社員Cが勤務中に会社の備品を使用し行った)
 ①出張費をもらわずにBの自宅へ弊社製品のメンテナンスに行っていた(通常は出張費1万円。条件によっては追加請求あり)
 ②Bの親戚宅にも①を行っていた
・社員Cの前任者の時にはBに対して通常通りの出張費を請求している(取引には一切影響していない)
・弊社製品を個人的に利用しているA社の従業員は他に2名いるが、1名はA社から製品を購入して自分でメンテナンスをしていること、もう1名は弊社Webサイトから正規料金で製品購入やメンテナンス依頼をしていることが確認できている

もし法的な問題が発生する可能性がある場合、どういったことを確認しておくと良いのか、どういった準備をしておくと良いのか等のアドバイス等もいただけると助かります。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 取引先の担当者個人への優遇を行っている社員

著者ぴぃちんさん

2024年03月28日 12:34

こんにちは。法的な問題が生じると考えるのであれば、法の専門家である弁護士さんに早めの相談がよいかと思います。以下は、個人的な印象での文章です。

ご質問が「法的な問題が発生する可能性」とありますが、どのような法律に関してでしょうか。

記載のある、
>  ①出張費をもらわずにBの自宅へ弊社製品のメンテナンスに行っていた(通常は出張費1万円。条件によっては追加請求あり)
>  ②Bの親戚宅にも①を行っていた
については、個人的な印象ですが、貴社における業務命令を無視した、もしくは勝手な取引を行ったのかもしれませんが、詐欺等の刑法に該当する行為には思えないです。また会社が損害を被ったのであればその損害を確認してください。

業種によっては指示なき行為が各法律に抵触する業種もありますがそれに該当するのかはご質問の内容では判断できないので、法の専門家に確認してください。

勝手に業務を行ったことに対しては、貴社の就業規則服務規律に照らし合わせて対応されることが必要かと考えます。



> 取引先の担当者個人への優遇を行っている社員がいることが発覚しました。
> 法的な問題が発生する可能性があるか教えていただけますか。
>
> 以下、取引先をA社、優遇を受けていた取引先担当者をB、優遇を行っていた弊社社員を社員Cとします。
> ・A社は弊社の主要取引先である
> ・BはA社の担当者ではあるが決裁権は有していない
> ・社員CはBの心象が悪くなると取引に影響があると考えていたと主張している
> ・社員Cは、最初にBからの要求があり、その要求を前社長(当時の社長)に伝えて許可を受けたので優遇を行ったと主張している(書類等はなく、前社長の記憶があいまいなため確認はとれていない)
> ・現社長は優遇についての報告を受けていない(報告を受けていたら許可しない)
> ・優遇の内容は次の2点(いずれも社員Cが勤務中に会社の備品を使用し行った)
>  ①出張費をもらわずにBの自宅へ弊社製品のメンテナンスに行っていた(通常は出張費1万円。条件によっては追加請求あり)
>  ②Bの親戚宅にも①を行っていた
> ・社員Cの前任者の時にはBに対して通常通りの出張費を請求している(取引には一切影響していない)
> ・弊社製品を個人的に利用しているA社の従業員は他に2名いるが、1名はA社から製品を購入して自分でメンテナンスをしていること、もう1名は弊社Webサイトから正規料金で製品購入やメンテナンス依頼をしていることが確認できている
>
> もし法的な問題が発生する可能性がある場合、どういったことを確認しておくと良いのか、どういった準備をしておくと良いのか等のアドバイス等もいただけると助かります。
> よろしくお願い致します。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP