相談の広場
経理初心者です。初歩的な質問で申し訳ございません。
末締めアルバイト給料は翌月にならないと確定しませんが、当月に未払計上しなくてはならないですか?
ネットで検索し、発生主義については記載を見つけましたが、末締め分を当月に計上する具体的な方法を見つけられませんでした。
翌月になっても前月分の計上は1週間くらいできるのですが、1週間以内にバイトの計算をするのが結構大変だなと思い、質問いたしました。
他の会社さんでもそういうものなのでしょうか?
申し訳ございませんがご教示くださいますようお願い申し上げます。
スポンサーリンク
こんにちは。
アルバイト社員についてのご質問ですが、他の従業員役員の給与の仕訳はどのようにされているのでしょうか。
給与について末日締めであるから当月分を未払計上しなければならないというわけではないのですが、他の従業員や役員がそのように仕訳されているのであれば、アルバイトだけ除外する理由が乏しいので同様の処理が望ましいでしょう。特に月次決算されている場合であれば。
逆に他の従業員や役員はそのように仕訳していないのであれば、アルバイト社員だけそのようにする必要性はないでしょう。
> 経理初心者です。初歩的な質問で申し訳ございません。
> 末締めアルバイト給料は翌月にならないと確定しませんが、当月に未払計上しなくてはならないですか?
> ネットで検索し、発生主義については記載を見つけましたが、末締め分を当月に計上する具体的な方法を見つけられませんでした。
> 翌月になっても前月分の計上は1週間くらいできるのですが、1週間以内にバイトの計算をするのが結構大変だなと思い、質問いたしました。
> 他の会社さんでもそういうものなのでしょうか?
> 申し訳ございませんがご教示くださいますようお願い申し上げます。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]