相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康診断の中身に関する義務ってありますか?

著者 OZ0930 さん

最終更新日:2007年10月29日 14:17

企業の従業員に対する健康診断実施義務は、労働安全衛生法に定められていると思いますが、その内容についてまで決められた規程はあるのでしょうか?

「うちの会社の健康診断は、バリウム検査も胃カメラもなくて、ほとんど身体検査でしょ。これって法律違反じゃないの?」と同僚に言われました。前社長時代から延々「身体検査」並みの健康診断で来てたので、気がつきませんでしたが、「血液検査をしなくてはいけない」とか「レントゲンは必須である」とか、「胃検診は義務化されている」とか、そういった具体的な決めは実施細則等にあるのでしょうか?

そもそもの「健康診断」の定義が、どこか法的裏付のある形で制定されていればそれを知りたいです。

決めがあるようなら、すぐに経営に言って変えさせたいと思っています。

スポンサーリンク

Re: 健康診断の中身に関する義務ってありますか?

著者む・らさん

2007年10月29日 14:59

専門家ではありませんが、検査項目はこれでいいと思います。

http://www.kochi.plb.go.jp/seido/kenkou/kenkou01_01.html

あと、参考までに

http://www.rofuku.go.jp/sanpo/pdf/manual_A.pdf

Re: 健康診断の中身に関する義務ってありますか?

著者OZ0930さん

2007年10月29日 19:10

大変よくわかりました。

ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP