相談の広場
いつも参考にさせて頂いております。
さて、本日は表題についてご質問させて頂きます。
当社では1年に1回、35歳以上の社員に対して『生活習慣病健診』、それ未満は『定期健診』を行っております。
今回その『生活習慣病健診』を受ける社員の中に、人間ドックに切り替えたいという者がおりました。
当社では、健康保険組合からくる診断結果の保管をしております。
組合からくる健診結果の項目に関しては、『生活習慣病健診』も『定期健診』も同じです。
ですので、今回人間ドックに切り替える社員が、当社に報告すべき診断結果の項目は、『定期健診』の項目だけでも大丈夫でしょうか?
本来であれば、『生活習慣病健診』の項目は『定期健診』の項目に加えて
・食道・胃十二指腸X線
・腎機能
・糖代謝
・便潜血
の項目があるのですが、その項目に関しては、当社で保管しているものにも、その項目はございません。
社内で保管する項目に関しては『定期健診』でくる項目だけで事足りるのでしょうか?
的外れな質問でしたら、誠に申し訳ございません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]