相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

交通費の算出について

最終更新日:2007年11月09日 10:28

仕事でユーザーの所に通うのに、自分の車を使用していますが、会社に請求する交通費の算出方法として、単純に走行距離に1リットル当たりのガソリン代を掛けたものでよいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 交通費の算出について

著者ヨットさん

2007年11月13日 22:54

> 仕事でユーザーの所に通うのに、自分の車を使用していますが、会社に請求する交通費の算出方法として、単純に走行距離に1リットル当たりのガソリン代を掛けたものでよいのでしょうか?

計算の考え方としては、まちがえてはいませんが
kanariaさんが決めるものでなく、会社が決めるべき
ものですので、御社の社内規定を確認してください

Re: 交通費の算出について

> > 仕事でユーザーの所に通うのに、自分の車を使用していますが、会社に請求する交通費の算出方法として、単純に走行距離に1リットル当たりのガソリン代を掛けたものでよいのでしょうか?
>
> 計算の考え方としては、まちがえてはいませんが
> kanariaさんが決めるものでなく、会社が決めるべき
> ものですので、御社の社内規定を確認してください

ありがとうございます。社内規定には載っていませんでした。なので、交通費はどのように通勤費はどのように産出しているものなのか疑問でしたし、知りたかったです。

Re: 交通費の算出について

著者ヨットさん

2007年11月14日 15:24

> > > 仕事でユーザーの所に通うのに、自分の車を使用していますが、会社に請求する交通費の算出方法として、単純に走行距離に1リットル当たりのガソリン代を掛けたものでよいのでしょうか?
> >
> > 計算の考え方としては、まちがえてはいませんが
> > kanariaさんが決めるものでなく、会社が決めるべき
> > ものですので、御社の社内規定を確認してください
>
> ありがとうございます。社内規定には載っていませんでした。なので、交通費はどのように通勤費はどのように産出しているものなのか疑問でしたし、知りたかったです。

御社管理部門に設定するように言われたほうが
良いと思います

Re: 交通費の算出について

著者おっとどっこいさん

2007年11月15日 08:49

下記の指導に賛成ですが、その前に業務(勤務地又は自宅からユーザーへの移動)に自家用車を利用することは会社に届けているのでしょうか?
自家用車で業務移動中に事故を惹起すると、あなたの責任のほかに会社の責任も発生します。

自家用車の業務使用についても発生するのであれば、規程化が必要ですし、その場合の費用の負担も規程化が必要でしょう。その辺り全般を会社の管理部門に相談してみてはいかがでしょうか?

一度、確認と検討をお願いします。



> 御社管理部門に設定するように言われたほうが
> 良いと思います

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP