相談の広場
最終更新日:2008年04月14日 11:02
いつも参考にさせていただいています。
4月1日に入社した職員の雇用保険の資格取得届を作成・職安へ提出しました。
出来上がってきた資格取得等確認通知書を見てびっくり
5人のうち同じ苗字の2人の生年月日が同じになっているではありませんか。
雇用保険の場合、社会保険と違って資格取得届の控えが返ってこないですよね。こちらでコピーを手元に残すなどしていないので確認は取れないのですが 記入事項は二重三重にチェックをした上で提出したのです。
なのに、訂正をしてもらおうと職安に問い合わせたところ訂正の届けと、生年月日の確認できる書類の提出を求められました。住民票や運転免許書などだそうです。
資格取得には必要の無いものを訂正の場合のみ提出しなければならないのでしょうか。
訳を話して運転免許書のコピーをさせてもらおうとは思うのですが、何だか腑に落ちないです。
このような経験をされたことのある方いらっしゃいませんでしょうか。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]