相談の広場
3月20日に長女を出産し、26日に退院しました。
旦那が3月31日で前の会社を辞め
4月1日から新しい会社で働いています。
この間、長女の保険は手続きしていませんでしたが
市役所の窓口では、
4月1日からの新しい会社で保険に入れば問題無い。
と言われたので前の会社で手続きをしませんでした。
しかし、医療保険で乳児がタダになるには
保険に加入している事が前提で、
生まれてからの入院費は3月までの保険書が必要
だと今日病院の会計で言われました。
3月までの保険に長女は入っていませんでしたが
さかのぼるり加入する事はできるのですか?
保険に入れないと
タダの医療費が十割全額負担になり
20万近いお金がかかります。
どなたか、お分かりの方が居ましたら
教えてください。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]