相談の広場

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

別表四の減算について

著者 soudan さん

最終更新日:2008年05月19日 13:27

今期に前期の法人税還付を受けました。
具体的に源泉所得、法人都民税、利子割りの三種類です。
これらの還付金法人税申告書の別表四⑮に
記入し減算してよろしいでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 別表四の減算について

> 今期に前期の法人税還付を受けました。
> 具体的に源泉所得、法人都民税、利子割りの三種類です。
> これらの還付金法人税申告書の別表四⑮に
> 記入し減算してよろしいでしょうか?

こんばんは。
もしかして決算も終わられてしまって、遅い返信かもしれませんが。。。

すべてを益金、つまり雑収入等で収入にしていらっしゃるなら、都民税は別表四15で、源泉所得、利子割については所得税ですので、別表四16で減算してOKだと思います。

ただし、未払税金等の取り崩しをされているのであれば、もともと収入となっていませんので、減算はなしとなります。

会計処理次第となると思います。御参考になれば幸いです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド