相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労使協定書って周知義務はあるのですか?

著者 悩める中間管理職 さん

最終更新日:2008年07月08日 17:55

基本的なことで、すいません。
就業規則以外で、会社と組合間の労使協定っていうのが有ると聞いたのですが、どんな労使協定が結ばれているかは、知らないんです。組合の役員に見せて欲しいと、依頼したのですが世代交代や事務所の引越しなどで、全ての労使協定書が無いって言うんです。これって、問題では?会社に言って、「労使協定書」は従業員なら見せてもらえるものなのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 労使協定書って周知義務はあるのですか?

著者ヨットさん

2008年07月08日 19:51

> 基本的なことで、すいません。
> 就業規則以外で、会社と組合間の労使協定っていうのが有ると聞いたのですが、どんな労使協定が結ばれているかは、知らないんです。組合の役員に見せて欲しいと、依頼したのですが世代交代や事務所の引越しなどで、全ての労使協定書が無いって言うんです。これって、問題では?会社に言って、「労使協定書」は従業員なら見せてもらえるものなのでしょうか?

法的には見せてもらえます
http://labor.tank.jp/rouki/rouki_kaisetu10.html

Re: 労使協定書って周知義務はあるのですか?

著者悩める中間管理職さん

2008年07月09日 09:20

ヨット様

回答、ありがとうございました。
参考になりました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド