相談の広場
相殺を行う際、相殺領収証の発行は必要なのでしょうか?
(証拠として、必要なのでしょうか?)
例えば、支払う側が支払通知書などで一方的に通知するだけで、問題ないのでしょうか?
現在は領収証を互いに交換し合っておりますが、必要なのかどうか教えてください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 相殺を行う際、相殺領収証の発行は必要なのでしょうか?
> (証拠として、必要なのでしょうか?)
>
> 例えば、支払う側が支払通知書などで一方的に通知するだけで、問題ないのでしょうか?
>
> 現在は領収証を互いに交換し合っておりますが、必要なのかどうか教えてください。
>
> よろしくお願いいたします。
相殺の証明という点から、領収証は必要です。
ですが、支払通知書に「相殺に金額に関しましては、本状をもって領収証に代えさせていただきます」等の記述があり、領収証の条件をみたしていれば、支払側からの別途の領収証は不要です。支払通知書自体が領収証として扱われるからです。
相手からは今までどおり発行してもらってください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]