相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

非正規雇用職員を正規雇用した場合

著者 mita さん

最終更新日:2009年02月25日 10:44

こんにちは、いつもお世話になってます。
嘱託職員(1年契約更新)として何年か勤務している職員を正規職員として雇用する場合に、助成金などを受けれる制度はありますか?

スポンサーリンク

Re: 非正規雇用職員を正規雇用した場合

> こんにちは、いつもお世話になってます。
> 嘱託職員(1年契約更新)として何年か勤務している職員を正規職員として雇用する場合に、助成金などを受けれる制度はありますか?

おはようございます、わんだんと申します。

「中小企業雇用安定化奨励金」という助成金が存在します。
ただ、その名前のまま中小企業限定となっていますが…

中小企業雇用安定化奨励金:
http://www.roudoukyoku.go.jp/topics/2008/20080620-syoureikin/20080620-syoureikin.pdf#search='中小企業雇用安定化奨励金'

契約期間を定めてなかった場合、中小企業以外でも適用できる「短時間労働者均衡待遇推進等助成金」があります。

短時間労働者均衡待遇推進等助成金
http://www.jiwe.or.jp/part/h201128ikou.html

いろいろ条件がありますので、気をつけて下さい。

Re: 非正規雇用職員を正規雇用した場合

著者mitaさん

2009年02月26日 08:54

ありがとうございます。
確認してみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP