相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

緊急連絡網の一般的な運用について

著者 総務担当しょうこ さん

最終更新日:2009年06月04日 14:13

社内で使用する『緊急連絡網』について質問が2点あります。

【質問1】

弊社では緊急連絡網(住所/電話番号/通勤手段・時間・距離
記載)を作成し、紙ベースで管理者に配布しています。
管理者は財布や手帳に入れて持ち歩いたり、ファイル綴じて
保管しています。記載情報は毎月更新し、古いものと差し替え
てもらっています。(差し替え後の古いものはシュレッダー
にて破棄)

このような緊急連絡網の活用は一般的といえるのでしょうか?

【質問2】

その『緊急連絡網』を適切な管理のもと(目的・必要性・開示
先を社員に明示している)運用しているとした際、そのリスト
に派遣社員の情報を記載することについて

①特に問題はない
②条件つきで問題ない
③どんな場合でも記載してはいけない

の内、どの状況にあてはまるかをお伺いしたいです。
(②の場合、その条件も教えて頂けると助かります)

以上2点につき、ご教授をお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 緊急連絡網の一般的な運用について

著者soumunosukeさん

2009年06月04日 22:21

初めまして。

下記の件についてご回答させて頂きます。

【質問1】

緊急連絡網」と言うと、小学生の頃の学校から保護者への連絡手段のようなものを連想され、一見古臭い手法とお感じになられたのかもしれませんが、昨今のBCP(Business Continuity Plan=事業継続計画)策定上においても緊急時の即応体制維持上、有効なフローの一つとして一般的に整備されているものと思います。
貴社は、毎月更新されているとのことですから有効性確保としても非常にきちんとした取り組みをされているものと推察いたします。

【質問2】

結論としては②となります。
最終的には派遣就業者本人の同意があれば可能となります。

手順としては、派遣元企業に「緊急時の連絡体制整備のために、本人から電話番号情報の収集をしたうえで連絡網への記載をしたい」旨を一報の上、本人から同意を得ればよろしいかと思います。
派遣会社によっては、覚書等の締結要求があるかもしれませんが、それ自体にはあまり意味はなく、どこまで行っても本人同意が必要条件となります。
但し、あくまで任意となりますので、同意を強要できないことはもちろん、本人が同意しなかったことを理由に派遣契約を打ち切ったりスタッフの入れ替えを要求するような行為は労働者派遣法に抵触しますのでご注意ください。

以上、ご参考まで。


> 社内で使用する『緊急連絡網』について質問が2点あります。
>
> 【質問1】
>
> 弊社では緊急連絡網(住所/電話番号/通勤手段・時間・距離
> 記載)を作成し、紙ベースで管理者に配布しています。
> 管理者は財布や手帳に入れて持ち歩いたり、ファイル綴じて
> 保管しています。記載情報は毎月更新し、古いものと差し替え
> てもらっています。(差し替え後の古いものはシュレッダー
> にて破棄)
>
> このような緊急連絡網の活用は一般的といえるのでしょうか?
>
> 【質問2】
>
> その『緊急連絡網』を適切な管理のもと(目的・必要性・開示
> 先を社員に明示している)運用しているとした際、そのリスト
> に派遣社員の情報を記載することについて
>
> ①特に問題はない
> ②条件つきで問題ない
> ③どんな場合でも記載してはいけない
>
> の内、どの状況にあてはまるかをお伺いしたいです。
> (②の場合、その条件も教えて頂けると助かります)
>
> 以上2点につき、ご教授をお願い致します。

Re: 緊急連絡網の一般的な運用について

著者総務担当しょうこさん

2009年06月05日 08:56

soumunosuke様

非常に丁寧にご回答頂き感謝致します。
ありがとうございました!

今後も適切な管理のもと、運用を継続していきたいと思います。

またご相談する機会もあるかと思いますので、その際もどうぞ
よろしくお願い致します。

Re: 緊急連絡網の一般的な運用について

著者知ろうと集団さん

2009年06月06日 22:50

申し訳ありません。横から失礼します。

[質問1]に関連してなのですが、昨今、個人情報云々で
社員名簿も無い状態です。緊急連絡網として一覧性にすると、そこから個人情報がおおっぴらになる訳ですので、一部から抵抗もあるのではないかと心配します。

この辺りをクリアーする妙案はありませんでしょうか。

横から不躾で恐縮ですが、ご教示、宜しくお願い致します。

Re: 緊急連絡網の一般的な運用について

著者soumunosukeさん

2009年07月22日 13:14

ご返信が大変遅くなりまして申し訳ありません。

ご質問の件ですが、回避策としては従業員の方から個人情報利用に関する同意書・誓約書を取ることが考えられます。
内容としては、まずは一般的な守秘義務条項(業務上知りえた事実や機密事項、貸与品等についての取扱いなど)について誓約事項として定め、同意事項としては会社が利用する個人情報の範囲を定め(本件のような緊急時対応や、諸官庁等からの照会、採用選考、その他労務管理など)、これについて署名を取り付けたうえで受領するような感じでしょうか。

弊社では、これを入社時に全社員から受領していますが、貴社のようにこれから施策として始められるのであれば、労働組合や従業者代表からの意見(就業規則改定時等と同じ手続き)等を取った上ですすめられるのがよろしいかと思います。

以上、ご参考まで。


> 申し訳ありません。横から失礼します。
>
> [質問1]に関連してなのですが、昨今、個人情報云々で
> 社員名簿も無い状態です。緊急連絡網として一覧性にすると、そこから個人情報がおおっぴらになる訳ですので、一部から抵抗もあるのではないかと心配します。
>
> この辺りをクリアーする妙案はありませんでしょうか。
>
> 横から不躾で恐縮ですが、ご教示、宜しくお願い致します。

Re: 緊急連絡網の一般的な運用について

著者知ろうと集団さん

2009年07月24日 09:09

soumunosuke様


懇切なご回答を頂戴し、ありがとうございました。
ご教示をベースに、状況を勘案しながら対応して参りたいと思います。

今後とも、どうか宜しくお願い致します。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP