相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

商号変更手続きについて

著者 BMW さん

最終更新日:2009年07月23日 14:56

10月1日に会社の商号を変更します。

株主総会の決議事項は、

議案1.会社の商号(社名)変更の件

議案2.定款変更の件

以上の議案で考えておりますが、間違いないでしょうか

スポンサーリンク

Re: 商号変更手続きについて

株主総会の決議事項は、

1.定款変更の件
 定款第1条を次のとおり、変更すること。
(商 号)
 第1条 当会社は何株式会社と称する。

以上をもって、議事を終了したので、~

・・・
だけで十分です。

Re: 商号変更手続きについて

会社法人等番号 )
 
株式会社変更登記申請書

1.商 号 ○○株式会社
1.本 店  大阪市・・・

1.登記の事由 商号の変更            

1.登記すべき事項  平成21年10月1日商号変更
           (新商号を記載)

1.登録免許税 金30,000円
 
1.添付書類
株主総会議事録   1通
    委任状       1通

上記のとおり登記の申請をします。              

平成21年 月 日

申請人  大阪市
     ○○株式会社
     (代表取締役の住所) 
代表取締役  総務 森

     上記代理人                 
連絡先の電話番号

大阪法務局 御中


臨時株主総会議事録

平成21年○月○日午前9時00分より,当会社の本店において臨時株主総会を開催した。
株主の総数  名
  発行済株式の総数 4万株
議決権を行使できる株主の数  名
  議決権を行使することができる株主議決権の数              4万個
出席株主数     名
出席株主議決権の数 4万個
   出席取締役 
     (議長兼議事録作成者)

以上のとおり総株主議決権の過半数に相当する株式を有する株主が出席したので,本会は適法に成立した。
よって,選ばれて取締役    は議長席に着き,開会を宣し,直ちに下記議案を付議した。

第1号議案 定款変更の件

 1 定款第1条を次のとおり変更すること。
商号
第1条 当会社は、(新商号株式会社と称する。

満場一致の決議をもって原案どおり可決確定した。    

 以上をもって本日の議事を終了したので,議長は閉会を宣した。閉会時刻は午前10時00分であった。
上記の決議を明確にするため,この議事録を作成する。

平成21年○月○日

株式会社臨時株主総会

議事録作成者 代表取締役 ○○

商号の変更は重要な定款変更ですので、取締役会でも決議しておきましょう。しかし、会社設立登記以外では登記取締役会議事録の添付は不要です。

藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP