相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新型インフルエンザ対策について

著者 hacchi さん

最終更新日:2009年08月20日 17:50

弊社は従業員、約250名の会社です。
昨今の報道で、新型インフルエンザの本格的流行が始まったことが
伝えられました。弊社は、従業員に対して「うがい・手洗い・咳エチケットなどの注意喚起だけ」で会社としての対策は立てていません。
総務課としてマスクの備蓄や消毒剤の設置、注意喚起だけでいいのか
とても心配です。
具体的にどのような手順で対策を立てたらよいか、分かりません。
どなたかご教示下さい。(ちなみに地震や火災などの防災対策も
ない、とても怖い(?)会社です)

スポンサーリンク

Re: 新型インフルエンザ対策について

著者オレンジcubeさん

2009年08月21日 08:16

> 弊社は従業員、約250名の会社です。
> 昨今の報道で、新型インフルエンザの本格的流行が始まったことが
> 伝えられました。弊社は、従業員に対して「うがい・手洗い・咳エチケットなどの注意喚起だけ」で会社としての対策は立てていません。
> 総務課としてマスクの備蓄や消毒剤の設置、注意喚起だけでいいのか
> とても心配です。
> 具体的にどのような手順で対策を立てたらよいか、分かりません。
> どなたかご教示下さい。(ちなみに地震や火災などの防災対策も
> ない、とても怖い(?)会社です)

こんにちは。
ガイドラインをもうけた方が良いと思います。
例えば、社員本人が朝、熱があったらどのような行動をとればよいのか。出勤後に熱が出た場合。社員の家族でインフルエンザ感染が出た場合は、出勤させる、自粛、出勤停止等々。社員個々の判断に任せると統一性がなく、一人の患者から大量の感染となってしまいます。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP