相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

議事録偽造等による会社の私物化

著者 投資家の正義 さん

最終更新日:2009年10月12日 23:46

1999年に知人・友人とともに、資本金1000万円の医療系ベンチャーキャピタルの会社を設立しました。

代表 300万円 30%
専務 400万円 40%
友人 100万円 10%
小職 100万円 10%
その他100万円 10%

運よく1年目からファンドが付き、この10年間で年平均45億円程度のファンドを運用してきました。

しかしながら2年目以降、第3者割当増資の乱発、株主総会開催の非通知、株主総会議事録の偽造(三文判使用)、姻戚関係の高収入役員着任等々、代表による会社の私物化には目に余るものがありました。

資本金は現在3400万円になっており、小職の持株比率も3%を切り、友人と合算しなければ株主代表訴訟が可能な3%を超えません。

また、この10年間の純利益を計算してみると、概ね5~3億が会社に留保されるはずですが、決算報告もないもので詳細が分かりません。
私文書偽造での刑事告発も視野に入れ、利益の適正な再配分と株式の買取を求め訴訟を起こすことは可能でしょうか?

また、この様な事例を扱って頂ける弁護士様は居られるものでしょうか?

五月雨式で申し訳ありません。
宜しくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 議事録偽造等による会社の私物化

著者安藤匡士司法書士事務所さん (専門家)

2009年10月13日 09:24

初めまして。
ファンドから出資を受けているのでしたらまずはそのファンドと相談してみてはいかがでしょうか?
こういった事例を扱っている弁護士さんは結構いると思いますがお金がかかりますので。

Re: 議事録偽造等による会社の私物化

著者トラきちさん

2009年10月14日 16:18

投資家の正義さん、こんにちは。

 すでに回答が寄せられていますが、株主代表訴訟の件について一言申しあげます。

 増資により持分が100分の3を割っているため共同でないと代表訴訟ができない旨を書かれていますが、代表訴訟には株数の制限はありません。6ヶ月前から引き続き保有しているという制限だけです。しかも譲渡制限が付されている会社については、この制限もなく株主であれば誰でも代表訴訟は行えます。

 100分の3という制限は、帳簿閲覧請求権ですね。

 ただし、代表訴訟を起こすにしても、弁護士さんの力を借りないと、なかなか難しいと思いますね。まずは、弁護士会などが開催している無料法律相談を利用されてはいかがですか?

Re: 議事録偽造等による会社の私物化

ベンチャー会社設立10年を経ていますが、その経緯期間内での投資者への投資報告、決算報告、および会計監査人等による経過報告はどのように為されたのでしょうか。
40数億の投資資金があるとすれば、投資家への年度による利益返還,再投資方向が必要であり、なをかつ、税務申告等も必要となっているでしょう。
あなた他、投資者への報告を行い、第三者委員会の設置も必要でしょう。

ファンド出資者の大半は不明です

著者投資家の正義さん

2009年10月15日 22:47

アドバイスありがとうございます。
途中まではファンドの出資者名も判別できたのですが、2000年以降、その名前・具体額も報告され仕舞いです。
株主総会招集通知なし、定款の変更、いずれも商法違反にはなりますが、最後は”2/3以上で決議しました”と言えば、事件化もしないと高をくくっているようです。
会社法に強い個人の弁護士さんが居られないようなので、渉外弁護士事務所は桁が2つくらい違いますし困っております。

会社側からの公式報告は一切ありません

著者投資家の正義さん

2009年10月15日 22:54

ご回答ありがとうございます。
投資報告、決算報告、監査報告一切ありません。1年目の後半に、専務を巻き込んで、大幅な第三者割当増資を行い、議決権の2/3を得てからはやりたい放題です。決算広告は官報にでもしていると思いますが、未公開会社なので莫大な検索が必要です。偽造はもと専務からの公益通報で発覚しました。2/3以上の議決権を得た後も彼が出入りしている間は議事録は偽造していたらしいです。役員の就任・退任は登記簿から追跡しました。

貴重な情報ありがとうございます

著者投資家の正義さん

2009年10月15日 22:54

株主代表訴訟が3/100でなくてもOKだということは知りませんでした。また、3/100あれば帳簿の閲覧が可能と言うことも心強い要素です。あとは、戦える弁護士を何とか見つけることですね。友人も昔の専務も取り込んで、何とかしたいものです。

Re: 貴重な情報ありがとうございます

著者smileyさん

2009年10月21日 17:47

弁護士探しですが、
今はこのようなサイトがいくつかあります。

http://www.bengo4.com/

「弁護士ドットコム」
相談を入れれば名乗りを上げる弁護士がいるかもしれませんよ。

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP