相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年金取得者の年調について

著者 フルーツポンチ さん

最終更新日:2009年11月12日 09:57

こんにちは。
年末調整についてお尋ねです。
年金をもらっている労働者に対する年調は、「一般の労働者と同様に処理して、三月の確定申告を自身でしていただく」
このような理解でよろしいでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。

スポンサーリンク

Re: 年金取得者の年調について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2009年11月12日 20:38

それで正解です。
給与収入について会社で年末調整を行い、その源泉徴収票と公的年金の社会保険庁から届く源泉徴収票をもって本人自身が確定申告をせねばなりません。それによって源泉所得税の過不足を是正いたします。

Re: 年金取得者の年調について

著者フルーツポンチさん

2009年11月13日 09:01

勝田労務管理事務所さん、回答ありがとうございました。。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP