相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

書籍を通販で購入したときのポイントについて

著者 ツキコ さん

最終更新日:2008年06月18日 10:55

こんにちは、新人総務のツキコです。
有給取りたい!の節はお世話になりました

今は仕事をいろいろと任されるようになり、毎日てんてこまいです。
さて、総務のお仕事と言えば、備品の管理も含まれてきますが、今回はその購入に関する皆さんがどうされているか?についてご教授下さい。

ペンや消しゴムはたの○ーるやアス○ルを利用されていると思うのですが、書籍は商品には含まれていません。
上司から通販を利用して、できるだけ外出しないようにと言われており、今回新しく入社される社員さんに教育用に渡す書籍の発注を頼まれました。
例えばamazo○で購入した場合、購入したときにポイントが付きますよね。
現状会社用にアカウントを取得していないので、購入するとすれば私個人のアカウントを使うことになりそうです。
私のアカウントを使うのは問題ないのですが(発注は私しかしない為)、貯まったポイントはどうすればいいのでしょうか。

経理は別に部署がありますが、ポイントによる割引の勘定をどうすればいいのかよく分からないと言っていたので、下手にポイントを使ってしまうと混乱しそうです・・・。
かといって貯まったポイントを私的に使ってしまっていいとは思えません。
普通は書店に配送をお願いすれば良いのですが、急にその書籍が必要になったとき、書店に在庫がなければamazo○を使うことになるのは避けられそうにありません。
こんなとき、みなさんの会社ではどうされていますか?

また余談ですが、私の上司はちょっと変わっています(-_-;
仕事で必要であっても部下の(私)外出を嫌がり、トイレで席を外すのも、その時間を計られていたりします(遅くなることはないのですが、遅いと言われたりします・・・)
また、女子社員には職務を遂行する上で必要なことを伝えなかったりします。
なぜか私を含め女子社員にだけです。
手順どおりにやっとけばいいんだ!という感じで。
ここはちょっと愚痴ですので、スルーで構いません。。。

宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 書籍を通販で購入したときのポイントについて

著者 どんぐり姐御 さん

最終更新日:2008年06月18日 13:00

> こんにちは、ツキコさん

私もよく本の発注を頼まれます
会社用にア○ゾンのアカウントも取ったのですが
高価なもの以外は送料がかかることが多いですし
ポイントの利用による経理処理がわずらわしいので
最近はセ○ン&ワイやオンライン書店のe-H○nなど
ポイントのつかないところを利用しています
ただ配送が無いので会社帰りに立ち寄れる店舗を指定して
受け取るようにしています

女子事務員の所定時間内の外出を嫌がる上司って多いですよね
労災事故などの心配をしてくださるのはありがたいですが
行き過ぎると正直『ウザ!』と思うことも・・・(笑)
あと会社の車を女子には運転させてくれないこともありません?
そこらの運転の荒いおじ様方よりもよっぽど安全運転するのに
女性は運転が下手ってイメージが強いんでしょうね(^^;)
(↑つられてグチってしまいました)



>トイレで席を外すのも、その時間を計られていたりします(遅くなることはないのですが、遅いと言われたりします・・・)

それにしてもコレは嫌ですね~(>。<;)
そんな時間計ってる暇があるなら他にやることあるでしょうに!
って言ってやりたくなりますわ!!

Re: 書籍を通販で購入したときのポイントについて

著者 ツキコ さん

最終更新日:2008年06月18日 16:38

どんぐり姐御さま
ご返信ありがとうございます!

さて、今回は○屋書店に在庫があったため大丈夫でした。
しかし先ほど別件で1冊注文してほしいと頼まれた本がありましたので、「なら帰りに購入して帰りますよ」と伝えたところ
渋られてしまいました。(なんでやねん(-_-;
どんぐり姐御さまの上司の方のように「通災や労災が心配」という訳ではなく
私が「サボらないかどうか」が心配のようです。
今日は社会保険事務所へ行く用事があったので、ついでに買おうと思ったのですが、「送料がかかってもいいから買いに行くのはだめ」とのことでした。
理解に苦しみます・・・。
他の会社さんでも変った上司の方がおられるのですね。
前職の上司はすごくいい方でしたので、ここにきて毎日びっくりしています。

コンビニ通販は在庫や取り扱う書籍の種類が少ないのではないかと思っていましたが、そうでもないのでしょうか。
でしたらコンビニ受取を提案してみようかなと思います。
参考になりました。ありがとうございます^^

Re: 書籍を通販で購入したときのポイントについて

著者 外資社員 さん

最終更新日:2008年06月20日 08:37

こんにちは

私の会社では、家電量販店や、ネット販売のポイントは、
専用の収支台帳を作り、お金と同様に管理しています。
ポイントのみで購入した場合には、価格0なので
経理上では購入を発生させません。
購入は通常の購入処理で行いますが、購買担当が
ポイントで購入かの判断をしています。
ポイント購入の専用履歴管理簿にて別途管理。

購入するものは、消耗品がほとんどですが、
設備や備品として登録するべきものは、社内管理としては
登録し管理しています。

文章で書くと煩雑そうですが、関係者は特に問題なく
処理していますし、ポイントも有効に使い費用削減が
できています。

以上 ご参考まで。

Re: 書籍を通販で購入したときのポイントについて

著者 ツキコ さん

最終更新日:2008年06月20日 09:40

外資社員さま
ご返信ありがとうございます!

なるほど、台帳を別で管理されているのですね。
ということは会社用のアカウントを作られているということですか。。。
しかしなかなか、めんどくさいのはやりたくないという空気なので、私も戸惑っております。
私がその台帳を作って管理すればいいのだと思うのですが、部署ごとに仕事を押しつけ合っている感じですので
余計なことはするなとしかられてしまいそうです。
(そんなに壮絶ではないのですが、やんわりとです)
参考にさせて頂きます、ありがとうございました!

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP