━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006. 4. 28 ━━━
【1分間!ぜいきん教室】第180号
── テーマ:便利になる自動車税 ───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちはっ!
税理士の吉田です。
初めてお読み頂いている皆様、ありがとうございます。
末永くお付合い下さいね。
それでは本題です。
■ 便利になる自動車税
今年の4月から、自動車税が便利に改正されました。
── 今日のキーワード ────────────────────────
● 月割り課税廃止!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
身近な税金の一つに「自動車税」があります。
自動車税は毎年4月1日時点に自動車を所有している場合に課税され、
1年間の税金をまとめて5月に収めることになっています。
しかし、引っ越しなどにより自動車のナンバーが変更になったときには、
月割りで税金計算をして、引っ越し前の住所地に未経過分の税金を還付
してもらい、引っ越した先の住所地に、引っ越し後から翌年の3月まで
の税金を収めなければいけませんでした。
たとえば、9月に北海道から千葉へ引っ越しをした場合、10月から翌
年の3月までの6か月分に相当する税金を北海道から還付してもらい、
同期間内の税金を千葉に納めるという面倒な作業が必要だったのです。
この面倒な作業を強いる制度が改正され、引っ越し等により自動車のナ
ンバーが他府県ナンバーに変更になった場合でも、自動車税の還付や引
っ越し先への納税をする必要がなくなり、自動車所有者の年度内の納付
は1回だけとなりました。
制度改正毎に納税者不利になるのが常ですが、珍しく納税者有利になる
改正でした(^O^)。
■ 編集後記
今日は大変な1日でした。
利用しているサーバーに異変が起こり、なんとホームページに関する全
てのファイルが削除されてしまいました。
復旧作業の合間をぬってのメルマガ配信です。
まだまだかかりそう・・・。
もしあなたが本気で起業を目指すなら、
あなたは3週間以内に起業することができるでしょう。
起業したいけど「ビジネスアイデアがない・・・」とお悩みの方に、
小
資本での起業が可能、かつ確実に儲かる起業ネタをご提供します。
人生には「時間」以上に必要なものはありません。
悩んでいる間にも、時間は容赦なく過ぎ去ります。
あなたを悩みから解消する10個の起業ネタをご紹介します。
http://www.f-east.com/idea.html
■ ご質問・ご意見・ご感想をお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい!
⇒
tax@f-east.com
────────────────────────────────
■ 発行者 吉田邦彦(吉田邦彦
税理士事務所 代表)
■ 発行周期 不定期
■ ホームページ
http://www.f-east.com/tax.html
■ メールアドレス
tax@f-east.com
■ 住所 千葉県市川市新井1-19-11
■ 配信の登録・解除
http://www.mag2.com/m/0000159737.html
■ ご質問・ご意見・ご感想は
tax@f-east.com
■ お聞きになりたいテーマがあれば
tax@f-east.com
────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006. 4. 28 ━━━
【1分間!ぜいきん教室】第180号
── テーマ:便利になる自動車税 ───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちはっ! 税理士の吉田です。
初めてお読み頂いている皆様、ありがとうございます。
末永くお付合い下さいね。
それでは本題です。
■ 便利になる自動車税
今年の4月から、自動車税が便利に改正されました。
── 今日のキーワード ────────────────────────
● 月割り課税廃止!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
身近な税金の一つに「自動車税」があります。
自動車税は毎年4月1日時点に自動車を所有している場合に課税され、
1年間の税金をまとめて5月に収めることになっています。
しかし、引っ越しなどにより自動車のナンバーが変更になったときには、
月割りで税金計算をして、引っ越し前の住所地に未経過分の税金を還付
してもらい、引っ越した先の住所地に、引っ越し後から翌年の3月まで
の税金を収めなければいけませんでした。
たとえば、9月に北海道から千葉へ引っ越しをした場合、10月から翌
年の3月までの6か月分に相当する税金を北海道から還付してもらい、
同期間内の税金を千葉に納めるという面倒な作業が必要だったのです。
この面倒な作業を強いる制度が改正され、引っ越し等により自動車のナ
ンバーが他府県ナンバーに変更になった場合でも、自動車税の還付や引
っ越し先への納税をする必要がなくなり、自動車所有者の年度内の納付
は1回だけとなりました。
制度改正毎に納税者不利になるのが常ですが、珍しく納税者有利になる
改正でした(^O^)。
■ 編集後記
今日は大変な1日でした。
利用しているサーバーに異変が起こり、なんとホームページに関する全
てのファイルが削除されてしまいました。
復旧作業の合間をぬってのメルマガ配信です。
まだまだかかりそう・・・。
もしあなたが本気で起業を目指すなら、
あなたは3週間以内に起業することができるでしょう。
起業したいけど「ビジネスアイデアがない・・・」とお悩みの方に、
小資本での起業が可能、かつ確実に儲かる起業ネタをご提供します。
人生には「時間」以上に必要なものはありません。
悩んでいる間にも、時間は容赦なく過ぎ去ります。
あなたを悩みから解消する10個の起業ネタをご紹介します。
http://www.f-east.com/idea.html
■ ご質問・ご意見・ご感想をお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい!
⇒
tax@f-east.com
────────────────────────────────
■ 発行者 吉田邦彦(吉田邦彦 税理士事務所 代表)
■ 発行周期 不定期
■ ホームページ
http://www.f-east.com/tax.html
■ メールアドレス
tax@f-east.com
■ 住所 千葉県市川市新井1-19-11
■ 配信の登録・解除
http://www.mag2.com/m/0000159737.html
■ ご質問・ご意見・ご感想は
tax@f-east.com
■ お聞きになりたいテーマがあれば
tax@f-east.com
────────────────────────────────