■■今週の肝【 やらされ仕事は存在しない 】■■
先日、4ヶ月間コーチングを実施している保険会社の支社リーダー会議
に参加させていただく機会がありました。
各課のリーダーから、5月の目標達成に向けての対策が発表されます。
一方、支社長は各課のリーダーに対し、何度も質問を繰り返します。
「その対策でホントに目標達成できるのか?」
各課のリーダーからは「大丈夫だと思います・・」という返事。
午後6時から始まった会議は、予定の時間(90分)を過ぎても終わらず、
時計の針は午後9時をさそうとしていました。
支社長からの要望で、私は会議の最後に45分間の時間をもらっていました。
『この45分は本気で一人ひとりと向き合おう』
偶然、支社長が緊急の用件で不在となりました。
私は、各課のリーダー一人ひとりに直球で問いかけました。
「○○さんの仕事に対する本気度は、何%ぐらいですか?」
あるリーダーは答えました。「80%ぐらいですかね」
すかさず私は質問をしました。
「どんな時に本気度が上がって、どんな時に下がるんですか?」
彼は、周りの目を少し気にしながら、「やらされ仕事は本気度が下がりますねぇ」
と答えました。
立て続けに私は彼の目を見ながらゆっくりと低い声で言いました。
「じゃあ、いつまでたっても○○さんは仕事で本気になれませんね。」
「・・・」
「会社にいる限りは、やらされ仕事はあって当然。それを本気でするかしないかは
あたなが決めること。やらされ仕事で本気になれないんだったら会社を辞める
ことですね。今決めるか、ずっと決めないままか、どうしますか?」
「・・・」
彼は沈黙を続けましたが、表情からエネルギーが高まってくるのが感じら
れました。
45分間が終わって、彼は私に「今日はほんとに良かったです」と何度も
同じ言葉を伝えてきました。
言葉にならない“何か”がふっきれた、爽やかな力強さを受けました。
後日支社長から、「彼は今までになかった積極的な動き方をしてる」
との喜びのメールをいただきました。
『やらされ仕事』は、実は存在しません。
ただし、本気になれば。自分が選んでやっていることに気づけば。
この仕事の真理がわかれば、仕事はグッドサイクルにはいります。
成長し、成功していった人たちは、コピー取りでも本気で自分の仕事にしています。
皆さんの本気度は何%ですか?
----------------------------------------------------------------------
【発行元】
ウィルビジョン
株式会社
http://www.will-vision.com
【発行責任者】
泉 一也 (いずみ かずや)
【登録・解除は】
http://www.will-vision.com/melmaga
ご意見・ご感想は
info@will-vision.com まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 35歳までに体得!上司を動かすコーチング
⇒
http://www.will-vision.com/melmaga
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。
■■今週の肝【 やらされ仕事は存在しない 】■■
先日、4ヶ月間コーチングを実施している保険会社の支社リーダー会議
に参加させていただく機会がありました。
各課のリーダーから、5月の目標達成に向けての対策が発表されます。
一方、支社長は各課のリーダーに対し、何度も質問を繰り返します。
「その対策でホントに目標達成できるのか?」
各課のリーダーからは「大丈夫だと思います・・」という返事。
午後6時から始まった会議は、予定の時間(90分)を過ぎても終わらず、
時計の針は午後9時をさそうとしていました。
支社長からの要望で、私は会議の最後に45分間の時間をもらっていました。
『この45分は本気で一人ひとりと向き合おう』
偶然、支社長が緊急の用件で不在となりました。
私は、各課のリーダー一人ひとりに直球で問いかけました。
「○○さんの仕事に対する本気度は、何%ぐらいですか?」
あるリーダーは答えました。「80%ぐらいですかね」
すかさず私は質問をしました。
「どんな時に本気度が上がって、どんな時に下がるんですか?」
彼は、周りの目を少し気にしながら、「やらされ仕事は本気度が下がりますねぇ」
と答えました。
立て続けに私は彼の目を見ながらゆっくりと低い声で言いました。
「じゃあ、いつまでたっても○○さんは仕事で本気になれませんね。」
「・・・」
「会社にいる限りは、やらされ仕事はあって当然。それを本気でするかしないかは
あたなが決めること。やらされ仕事で本気になれないんだったら会社を辞める
ことですね。今決めるか、ずっと決めないままか、どうしますか?」
「・・・」
彼は沈黙を続けましたが、表情からエネルギーが高まってくるのが感じら
れました。
45分間が終わって、彼は私に「今日はほんとに良かったです」と何度も
同じ言葉を伝えてきました。
言葉にならない“何か”がふっきれた、爽やかな力強さを受けました。
後日支社長から、「彼は今までになかった積極的な動き方をしてる」
との喜びのメールをいただきました。
『やらされ仕事』は、実は存在しません。
ただし、本気になれば。自分が選んでやっていることに気づけば。
この仕事の真理がわかれば、仕事はグッドサイクルにはいります。
成長し、成功していった人たちは、コピー取りでも本気で自分の仕事にしています。
皆さんの本気度は何%ですか?
----------------------------------------------------------------------
【発行元】
ウィルビジョン株式会社
http://www.will-vision.com
【発行責任者】
泉 一也 (いずみ かずや)
【登録・解除は】
http://www.will-vision.com/melmaga
ご意見・ご感想は
info@will-vision.com まで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 35歳までに体得!上司を動かすコーチング
⇒
http://www.will-vision.com/melmaga
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。